Notoro Trolley

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hosu District, Japan

notocho.jp
Tourist attraction· Railway services

Notoro Trolley Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (7 reviews)

Notoro Trolley is located in Hosu District, Japan on Koiji, Noto,. Notoro Trolley is rated 4.2 out of 5 in the category tourist attraction in Japan.

Address

Koiji, Noto,

Phone

+81 8086982559

Amenities

Good for kids

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

銭祐

廃線を利用したトロッコ路線。利用するには事前に予約が必要。 この手のやつは例えば飛騨高山のガッタンGOがありますけどこっちは予約が入る分少し敷居が高いか。駅舎はまぁ雰囲気があって良い。南側のトンネルはいい感じの風景です。

まこC

お盆期間中に行ってきました。コロナということで、北陸3県のお客さんしか受け付けていないとのこと。注意です。 能登半島はけっこう広いし、移動に時間がかかるので、遠方から来た人にはかわいそうではある… 個人的にこういう廃線の利用の仕方は好きです。 ただ、距離が短いかな… お盆ということで、来客が多かったし、仕方がないのだろうけど、普段のコースは変更すれば良いのにと思った。 途中に田んぼがあるが、害獣対策なのか電気の線があるので注意してください。

がんば

1984/8/19来訪。 36年前の恋路駅(臨):列車で恋路駅に行くつもりが、恋路駅が臨時駅でこの日に列車が停まるかどうか分からなかったので、見付け島よりバスで移動する。バスを降りて駅に行って駅名札前で三脚を立てて一人寂しく記念撮影をする。駅の小さな待合室にノートが置いてあったのでノートにこの日の行程などを書く。書き終わって海辺へ行く。廃線になって残念。

W

Wライン

恋路海岸の真ん前にあります。きた当日は台風の影響がありトロッコは中止でしたかが、廃線跡の駅と、ひんやりしたトンネルは中々に面白いものでした。大人500円、子供300円だそうです。尚、トロッコ利用する際は予約がオススメのようです。

ひろ明

廃線を可愛い足こぎトロッコでゆっくり走れます。田舎で少し童心に帰りました。

武田裕信

トロッコ300mを短いと感じたのは私だけか? 岐阜の神岡鉄道はかなりの距離をトンネル、鉄橋を走るのに比べたらしょぼい、スタッフに聞いたら線路もJRの本線規格の線路、枕木も寄贈で敷き直してるトンネルも通れるようにすればもっと価値が出たのに、それより能登線の廃線が残念でならない

体温計

機会があれば乗ってみたい。 今回は夕暮れ時の時間だったので写真のみ。 階段を少し昇った先に見えてくる。