ビークル フィールド

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Okazaki, Japan

vehiclefield.com
Auto tune up service

ビークル フィールド Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

ビークル フィールド is located in Okazaki, Japan on Akashibucho, Kitaura−13-1. ビークル フィールド is rated 4.2 out of 5 in the category auto tune up service in Japan.

Address

Akashibucho, Kitaura−13-1

Phone

+81564836340

Open hours

...
Write review Claim Profile

J

janne da arc

プロ。その一言。 仕事はしっかりやってくれるので、車を大切に、走りを大切にする人におすすめ。 でもお金ないプライベーターの延長なんかは遠慮したほうがいい。 へたな工場なんかめじゃなくらい時間かけてくれるし出来もいいので、価格に価値を見出す人だけ来てほしい(個人的には価格は決して高くない。価値相応)。 スタッフさんはこういうショップのハードルを下げて(目線を合わせて)くれるので安心ですよ。 しっかり相談できる店。 LINE等を駆使して対応やスケジュール調整なんかももれなくできるので、働きながらでも車の預入や回収等もスムースにいける。

Y

Yohei Fujita

愛車を安心して長く乗りたいなら、間違いなくココ!

H

h i

通販でECUを注文して利用しました。 対応丁寧で迅速でした。 また機会があれば利用したいです。

B

bb 488

アルファードのリミッターカットとECUチューンでお世話になりました。 遠方ではありましたが他では出来ない仕事ですのでお願いしました。 仕事はキッチリしていますし価格も適正だと思います。(取ろうと思えばもっとボッタクリ可能な仕事) その後、車両側のトラブルで問い合わせさせて頂きましたが、表面化していないリコール案件も把握されており原因も見立て通りでした。探求心があり、車が好きなのが分かりますね。 私はてっきり家業の工場をチューニング屋にしたのかな?と思っておりましたが趣味から本業にされた方のようです。つまり経営センスもあります。地頭が良いのだろうと思います。(その分、馬鹿の相手が苦手なようでw)信用できる方だと思いますねぇ 星を一つ省いたのはもうちょっと工場が片付いていたらなというところです。これは私個人の好みですので一般的な感覚からするとそんなに散らかっているわけではありません。忙しすぎるのかもしれません。 もっと近くにあったらいいのになぁと言うのが本心です\u003c(_ _)\u003e

佐藤寛泰

車のチューニングは、ココ‼️ とても信頼出来ます

T

Takeshi Goda

FK8後期モデルのECUチューンではお世話になりました。納車より300キロ程走行しましたが、本当に驚きの連続です。コンフォートでは自分の車がオートマだったかな?と思えるくらいトルクフルな走りに、スポーツモードではその加速に、Rモードで早く全開走行したいです・・・その機会は来年の4月までおあずけです(涙 オーナーが何を求めているのかをすごく大事にして下さるショップなのでコミュニケーションもとりやすく、又、プロ視点でのアドバイスも理解しやすいのですごく安心のできるショップだと思います。

柴田梁介

少し時間が経ってしまいましたが、その節は大変お世話になりありがとうございました。 納車後タイヤを交換し、一般道ですが1000キロ程走行してみました。 試乗時の?が嘘のように素晴らしいフィーリングに感動の毎日です。 まさにプロフェッショナルなお仕事で特定していただいた問題箇所ですが、もしビークルフィールドさんにCPUチューンをお願いしていなかったら、おそらくその問題点に気づかないまま、こんなものなのかなぁ?と悶々と乗っていたのだと思います。 お預けして本当に良かったと心から思っております。 純正マフラー故の少し抜けの悪い感じはご指摘のとおりで、今後少しずつ改善していきたいと思います。 その節はまたお世話になることと思いますが、何卒よろしくお願いします。 黄色エキシージSports350より

乾一輝

長年御社のブログを拝見しています。 自分も車屋ですが、見る度に自分の技術、 知識はまだまだだと戒められます。 色々な意見が有るとは思いますが、 長年ブログをプロ目線で見ていると、 素晴らし車屋だと感じます。 一般人から見るプロの姿と、 プロから見るプロの姿では 当然感じ方が違います。 どちらを信じるかは利用者次第です。 偉そうなこと言いましたが、 遠方より応援しています!

Top 10 companies in Auto tune up service category in Japan