Ome, Japan
やまめの牧場, 2 Chome-299 Mitake
N/A
+81 428789396
Too crowded, too many people come on holidays
like
現在完全予約制。混雑はないので、コロナ下であっても安心できます。私は当日行って空いてたので利用できました。 こじんまりとした独特の雰囲気のある釣り堀です。車道から降りた場所に駐車場あります。そこからは山道階段を下るので、車や体の不自由な方の利用はできないと思います。 岩魚と山女魚の釣り堀で、どちらも難しめの魚ですが、山女魚はすぐに釣れました。竿セットは500円で釣れた分だけ魚を買う仕組みです。魚は100グラム500円です。 釣った魚は、骨まで食べられる焼き枯らしをして食べられます。焼くのに40分から50分かかりますので、時間を逆算しておくと良いです。
自然に囲まれた谷底の川を利用した釣り堀です。店のオーナーが焼くヤマメは絶品で、頭から食べられます。
釣りの難易度は高かったですが店員のおじさんの対応は良くて良かったです。頭まで食べれるほどしっかりと焼かれてる魚、塩の振り具合も丁度良くて美味しかったです。
中学生の子供を連れて夏休みにお邪魔しました。少し雨が降っていたので、他にお客様もいなく、ゆっくり釣りを楽しめました。 ヤマメは中々釣れないとのことでしたが、5匹GET!ヤマメの方が断然美味しい! おじさまが丁寧に教えてくれて、釣った後は焼いて頂き、食べれるのでとても良かったです。良い思い出になりました!
お休み中でした。
8月某日 台風の影響で雨が降ったり止んだり時々激しく・・・ とゆう中の初訪問 それでも まぁ ゆうてもつり堀「ちょちょっとやれば釣れるでしょ」と… うぅん その考えはあまかった・・・ 惨敗ボーズ つり堀ゆうてもここはやっぱ自然の中 色々な条件によってこんな日もσ(;)アルサネw 自分で釣った魚を・・・ とゆう当初の思いは叶わなかったが それでも頭から尾っぽまで 小骨ひとつ残さず食べられる “ 焼き枯らし “ と地酒に大将との楽しい会話(ε*) 雨のことも 釣果がボーズだったことも忘れ 楽しいひと時を過ごせました いつかまた Re:challenge!(-)ゞ
魚がよくつれました。食べる分だけ焼いてもらいました。焼いている時間に持って帰る魚を釣りました。小一の子供でも楽しく釣れました。骨までおいしく全部食べられました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'