Chuo City, Japan
築地場外市場 1F, 4 Chome-9-9 Tsukiji
$$$
+81 335416010
N/A
TakeawayDine-in
Amazing onigiri at a reasonable price. I love the oyster onigiri, it's packed with about 6 oysters and the rice also tastes of oyster. I usually get one of these to line my stomach before queuing at other places in the inner Tsukiji Market.
like
Good rice balls.
I Love It
築地場外市場にあるおにぎり屋さん。おにぎり以外にも海鮮丼や巻き寿司なども販売しています。 おにぎりは1つ1つが大きく種類も豊富。 ばくだん、鮭わさび、海老天むすの3つを購入。 ばくだんおにぎりはおにぎりの中に煮卵が入ったおにぎりで食べていくと中から半熟の煮卵が。味がしみしみになった卵とお米の組み合わせはとても美味しくやみつきになります。 鮭わさびは鮭がごろっとしておりそこにツーンとするわさびの香りが朝にぴったりでした。 海老天むすはおにぎりの中でもサイズが大きく出汁が衣にたっぷりしみた天ぷらとおにぎりの組み合わせは格別でした。 かなりの種類のおにぎりの種類があったのでまた築地の朝ごはんで食べたいです。
早朝からやっているおにぎり屋さん。 種類もかなり多く一つもでかく食べ応えバッチリですね。 働いてるお母さん達もとても元気な方ばかりで朝からとても元気のもらえるお店です! 15:00までしかやっていないので、行くなら朝方をオススメします!時間が遅くなると種類も減ってくるので注意してください!
凄い種類のおにぎりがある。 色々あって目移りしちゃう。 早朝に行っても結構お客さんいる。 いずれは全種類制覇したい。 名物と謳ってる『ばくだん』は半熟味玉が入ってるから、勢いよくかじると黄身が飛び散る。 初めて食べた時は服を汚した。 その為、味は旨いがあんまり買わない。 ていうか、おすすめは鮪の海苔巻き。鉄火巻き? 鮪たっぷり入ってるのに安い。 付いてるワサビも美味しい
【日時】 土曜日8時に1名で訪問。 待つことなく購入できましたが お客さんはひっきりなしだったので タイミングによっては待つかもしれません。 人気店ですね! 【場所】 築地駅から徒歩5分ほど。 【店内】 イートインスペースは無く テイクアウトのみ。 色々な種類のおにぎりが並んでいて 見ているだけでワクワク。 他では食べられないような具も たくさんありました 【オーダー】 ・ばくだん天おにぎり 名物のばくだんおにぎりを 買ったつもりだったのですが 食べ進めると味玉の周りに衣が付いていてビックリ。 パッケージをよく見ると 金色?のシールが貼っていて あぁ、これが天ぷらを意図するのかと! おそらくおにぎりが陳列されているところには 「ばくだん天」と書いてあったんだと思います。 見逃していました \u003e_\u003c とはいえ美味しいです! 味玉は黄身はほぼレアで 白身もとても柔らかく TKGを食べているような感覚 天ぷらになっているので ガツンと感が追加されて 一つで大満足できるおにぎりでした。 【サービス】 テキパキと手際が良くて 愛想良く接客していただきました。 【最後に】 名物のばくだん以外にも 鮭いくらとか穴子とか 気になるメニューがたくさんありました。 また再訪します!
朝の6時前でも営業してる人気おにぎり屋。 手作りおにぎりはやっぱりしっくりきますね。 単純に旨い。 二個でも十分満足できます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'