OPA_Lab(オパラボ)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Settsu, Japan

dracom-pag.org
Congregation· Theater company

OPA_Lab(オパラボ) Reviews | Rating 4.5 out of 5 stars (1 reviews)

OPA_Lab(オパラボ) is located in Settsu, Japan on Senrioka, 13, 28 13 1. OPA_Lab(オパラボ) is rated 4.5 out of 5 in the category congregation in Japan.

Address

Senrioka, 13, 28 13 1

Phone

+81 9097003068

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

イトヲチャンネル

1992年、dracomの前身となる劇団ドラマティック・カンパニーが、大阪芸術大学の学生を中心に旗揚げ。 1997年の第7回公演『空腹者の弁』から作風が一変したのを機に、1998年1月に一部の関係者の間で使用されていた「ドラカン」という略称をそのまま集団名とすることになった。 公演では、公演芸術が持っている根源的な要素をバランスよく融合させて、濃密な空間を表出している。主宰である筒井は「我々が生きている世界の中にすでに存在し、浮遊する可能性を見落とさずに拾い上げるという作業を続けているだけ」としている。世界中のあらゆる民族がお祭りの中で行う伝統的なパフォーマンスは、日常の衣食住の営みへの感謝や治療としてのお清め、さらには彼らの死生観を表現していることが多いという前提から、「我々の表現は後に伝統として残すことは考えていないが、現在の我々がおかれている世界観をあらゆる角度からとらえ、それを社会に向けてユーモラスに表現しているという意味で、これを「祭典」と銘打っている。」としている。[1][2] 2007年京都芸術センター舞台芸術賞受賞。