Otagawa Dam Observatory

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shuchi District, Japan

doboku.pref.shizuoka.jp
County government office

Otagawa Dam Observatory Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Otagawa Dam Observatory is located in Shuchi District, Japan on 575 Kamekubo, 森町 Mori,. Otagawa Dam Observatory is rated 4.1 out of 5 in the category county government office in Japan.

Address

575 Kamekubo, 森町 Mori,

Phone

+81 538423211

Open hours

...
Write review Claim Profile

さのふみ

比較的新しいダムでとても綺麗です。管理事務所のまわりも整備清掃されていてとても気持ち良かったです。 管理事務所内の資料館には建設工場中を再現したジオラマや完成後のジオラマや資料写真などか展示されてます。ダム見学も定期的に開催されており是非参加したいと思いました。 とても丁寧に対応してくださりありがとうございました。もちろんダムガード頂きました

R

r. sugiyama

現在コロナの影響で中に入れません。 近くに遊歩道や展望台があり自然を満喫するのに最高です。

S

speed pinky

ダム湖はかわせみ湖という名称です。管理所には閲覧コーナーがありトイレも借りることができます。芝生の広場にベンチがあって弁当を広げるにも良いです。天気がいいと気持ちいいです。

H

HIROMI OHTA

ダムカードの貰えるダムです。道が整備されていて行きやすいダムです。管理事務所の人がとても良い方で丁寧に対応して頂きました。ココは事務所が閉まる時間が早いので時間にはご注意ください。

野田伸次

管理所に駐車して散策しました。少し寒かったですが、ダムを渡ると日差しが出て暖かでした。対岸の東屋で途中で購入してきた柏餅をいただき、春の一時を楽しめました。ダム周辺には山菜が豊富で、たらの芽を摘むことができました。

直さま

管理所にある、展示、観覧コーナーは靴を脱いでくださいね。管理人さんが一人います。ここにある野鳥の写真すごいです! なかでも、水面から飛び立つ瞬間のヤマセミの一枚がすごいです。よく見ると魚を足でつかんでいます。簡単なアンケートがありました。ぜひやってみて下さい。ここのダムの事がよくわからなければこの管理所(展示、観覧コーナー)によってみて下さいね。

森田弘法

ダムカードを配布しています。 平成21年から運用開始のダムですね。

とらべらーTRAV

静岡県内では比較的新しく、規模の大きなダムです。右岸に凄まじい数のアンカーが打ち込まれているのが、ちょっと不安です。