水のめぐみ館 アクア琵琶

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Otsu, Japan

kkr.mlit.go.jp
Local history museum· Tourist attraction

水のめぐみ館 アクア琵琶 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

水のめぐみ館 アクア琵琶 is located in Otsu, Japan on Kurozu, 4 Chome−2−2. 水のめぐみ館 アクア琵琶 is rated 3.7 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

Kurozu, 4 Chome−2−2

Phone

+81775467348

Open hours

Mon
9:30AM–4:30PM
Tue
9:30AM–4:30PM
Wed
9:30AM–4:30PM
Thu
9:30AM–4:30PM
Fri
9:30AM–4:30PM
Sat
9:30AM–4:30PM
Sun
9:30AM–4:30PM

...
Write review Claim Profile

安藤豊

珍しいコンセプトで面白いと思いますが、いかんせん殺風景です。 もう少しお金をかけて設備を充実させてはどうでしょう?

T

Ton Ton

瀬田川洗堰のすぐ横にある箱物行政の施設。 しかしながら琵琶湖周辺の洪水と下流への放流のバランスで長年揉めてきた歴史とそれを解決するために先人が知恵を絞った道のりが勉強できるとてもためになる施設。 治水行政の一部を知るには一度訪れてみてはどうでしょうか?

M

muusuゆーり

映画あり、クイズあり、勉強あり…これで施設利用料が無料とは凄いです!大雨体験もあり、楽しみながら琵琶湖のことが学べるので子供達にとってもいいと思います。 また、ボランティアの方々はとても優しく、館内の案内や琵琶湖周辺の生態環境についても丁寧に教えていただきました。

辻田正徳

ダム好きなら一度は寄るだろう、旧洗堰が間近で見れる場所。飲食や、お土産店等は無いが、テーブルと椅子があるので陽当に眺めるのも悪くない。 館内の展示に天ヶ瀬ダム開発関連の作業シュミレーターとかトリックアートパネルとか変わり種も在るのも面白い。

M

M. Ino

無料の展示施設としてはかなりの規模の場所です。駐車場は横の南郷水産センターの有料駐車場を使うことになります。瀬田川洗堰の目の前で展示を見学でき、模型や映像展示も多いので、小学生くらいの親子連れには良いと思います。あと、冷暖房完備かつトイレも綺麗なので、夏場などは避暑所としても有能です。 無料で体験できる豪雨体験も写真映えしますし、十分楽しめるので、結構な時間過ごすことができます。お隣の南郷水産センターと合わせて半日以上滞在も可能かと思います。

消防防災研究会web

さすが国交省建物 立派です 特に時間雨量600mmオーバーを体験できる施設は素晴らしい これだけで行く価値あります

1

1610やたがらす

南郷洗堰の歴史などがわかりやすく展示されています。入館も無料で堰カードももらえます。 琵琶湖の魚たちというパズルにオオクチバスとブルーギルが入ってるのは笑いました。

H

hiroaki yagi

顕微鏡でミジンコが見れました。人工雨も楽しかったです。