Chuo Ward, Japan
Sasaguchi, 1−1, プラーカ1 2F
N/A
+81252400426
話しやすい先生ですので、安心して受診出来ます。 新潟駅はたまに利用しており、駅から凄く近いので助かります。 また何かあったら受診しようと思っています。
like
大腸内視鏡を初めてしました。 痛みに弱いので、鎮静剤を使用してくれる場所を探しました。 初めて受診した時、混んでいて先生は忙しそうでしたが、きちんと話を聞いてくれました。 ここは下剤も腸管洗浄剤も少なくて済むし、水分はたくさんとらなければならないけれど、透明なら割りと何でも良いとの事で、助かりました。 内視鏡もほとんど感覚なく、痛みもなくあっという間でした。 オススメです。
胃が痛かったので胃カメラをしてもらいましたが、全く苦しくなかったです。次からここでお願いしようと思います。 先日内視鏡の時の結果を聞きに行きました。心配していましたが、先生はよく質問を聞いてくれました。内視鏡は苦しくていやだと思っていましたが、ここなら次からも受けようと思います。友達にも勧めます。
本日来院致しました。対応が早く 感謝致します。内視鏡検査も苦痛が無く とても良かったです。ありがとうございました。
同業の内科医です。大先生が外科、若先生が内科で幅広く対応が可能です。内視鏡の実績は年間3000件あり、全国でもトップクラスだと思います。肝臓専門医の診察があり、乳腺科や肛門科を標榜するクリニックも県内では少ないことから、肝疾患、乳腺疾患、肛門疾患の患者さんには特にお勧めです。
検査で利用しました。 体調や待ち時間を配慮した声かけをスタッフがしてくれました。 診察も症状などいろいろ会話をしながらできたので、安心して受けることができました。
胸のしこりで組織検査を受けました。1週間過ぎたら予約なしでいつでも結果を聞きに来ていいよと言われ帰宅。しかしその後電話も無かったので、やはり大した事はなかったのかなと思いつつ、たまたま休みがあった日に来院。癌ですね、でも取れば治るからとあっさり言われ終了。一応何か質問ある?と聞かれましたが詳しい説明は全くなし。良性とか悪性とか…の質問にも悪性だから癌なんだよと。ステージも教えてもらえませんでした。説明れていないのですから、質問は?と聞かれても聞きようがありません。もし、ほっておいてそのままだったらと思うと本当に怖いです。その後新潟大学で治療を受けた際ソーシャルワーカーの先生に聞きましたが、普通は癌と分かれば連絡すると言っていました。放置するのは非常に不親切だなと感じました。新潟大学の先生は質問ある?と漠然とした聞き方はせず、ひとつひとつ細かく説明した上で質問があればという聞き方をしてくれて、とても良く分かりました。皆さんに対してこの様な対応を取っているのかは分かりませんが、私の場合は癌判明後も全く連絡はありませんでした。腕は良いのかもしれませんし、忙しいのにそんなの構ってられるかと言う意見もあるでしょうが残念です。
医師、看護師さんキビキビしていて親切丁寧、大変好印象を得ました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'