Public Employment Security Office (Hello Work Sapporo)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sapporo, Japan

jsite.mhlw.go.jp
Unemployment office

Public Employment Security Office (Hello Work Sapporo) Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (8 reviews)

Public Employment Security Office (Hello Work Sapporo) is located in Sapporo, Japan on 14 Chome Minami 10 Jonishi, Chuo Ward,. Public Employment Security Office (Hello Work Sapporo) is rated 3.1 out of 5 in the category unemployment office in Japan.

Address

14 Chome Minami 10 Jonishi, Chuo Ward,

Phone

+81115620101

Open hours

...
Write review Claim Profile

D

Doc Demo

素晴らしい great great great

ななし

受給資格の基準って全国一律じゃないの?他県の何箇所か問い合わせしたら全て同じ回答だったのに北海道(札幌)ルールが存在するの?法律変わるの?それに何か意見を述べると睨んでくる窓口担当。マニュアルに書いてないこと以外受け付けないというか対応する能力がないのか。殿様企業じゃあるまいし自分の立場にあぐらをかいて勘違いしているような人タチがあそこに座っていていいものなのか。時代錯誤。星なんてつけられない。

すーさん.K

窓口の仲介が本当ですがパソコンの検索も出来るのでパソコン要らずですね〜!現場主義です。

座敷おやじ

令和3年2月に退職して来ました、入って直ぐの総合窓口には大体女性が2名居ますね、親切だし、まぁ普通に対応してくれましたよ、一階、二階、三階と何回か行きまたしたが、各々違う方でも、対応も良くて分かりやすく、とても親切丁寧でしたよ私の場合!一身上都合ですが、体調不良での退職理由を言ったら用紙を渡されます、その用紙をお医者さんに持って行き、サインして頂けると二ヶ月待たなくても会社都合の様な扱いになり、給付が直ぐに受けられます (良くても悪くても必ず七日間の審査期間があるけど)その他、公共ではない職業訓練なら二ヶ月待つが、サイン有れば公共みたく給付されます!公共の職業訓練に通えたら同じく直ぐに給付されます。公共 場合は手当てに交通費も出るしね。

菊瀬怜

1階の障害者の方では若い女性が担当してくれて、すごく丁寧に教えてくれています。 でも、近くの席や一般のほうのタバコの香りがすごく残ってるんで、スプレーで良くするなりしてから対応して欲しいです。初めて行った時一般の窓口受付で場所がわからず受付の女性に「障害者のどこですか」と聞いたら、聞く前はニコニコだったのですが聞いたら下に見られたような雑な対応をされました。

N

nait Nait

よく利用しています。 が トイレ清掃のおばさんの 態度にイラってきます。 あの態度だけ直した方が いいですね…。

T

taro spring

ふざけてる職員がいて最悪。失業保険の受給資格者証に貼ってある顔写真を見て職員同士で笑ってました。目撃した私は気分が悪かったです。

「お」、「っ」、「ぱ」、「い」

ヒャッホー!!!最高だぜ!!