西赤尾町 Nanto, Japan
72-1
N/A
+81763673141
数年前の真冬に車中泊で利用。 周りを見れば分かるが、中雪地帯。 (新潟よりは降らないので中雪地帯と表現) 持ち出していたシュラフが薄手の物だったので、凍えて何度も起きた。 素人はここで真冬の車中泊はやめた方が無難。命の危険性は無いが、体調は間違いなく崩す。エンジン付けっぱなしも良いが、ガソリン残量要確認。 しかし、豪雪地帯での車中泊訓練には絶好の場所だ。
like
ちょっとレトロな建物で懐かしい雰囲気。 いわな寿司が食べられる食事処もあり。 品数は多くないがお土産の売店もありました。
施設の老朽化が目立つ。道の駅としても活気は今一でした。 ソースカツ丼は秀逸でした。
五箇山観光の後に寄ったあとにここで休憩するとその後の白川郷が少しは楽になりますしお昼ご飯には時間的に丁度良い場所にあります。
rest & eat 自然豊かな長閑な所で一息ついてみては?
到着すると雪が降りだし本当に寒かった。かりんとうまんじゅうは並んで買いました。並んで買った甲斐が有って美味しかった。
富山県最南端、国道156号沿い五箇山の景色に囲まれた道の駅です。東海北陸自動車道五箇山インターチェンジ出口より5分位で到着します。世界遺産の菅沼、相倉合掌造りにも程近く利便性が高いです。イワナの塩焼きや、珍しいイワナの握りがあじわえます。※ささらとは.....竹や細い木を束ねて作り合わせた道具の一つ。楽器や伝統的日本の大衆舞踊の装身具の用いられ、伴奏楽器として用いる音曲、舞踊をささらと称する事もあります。五箇山の民謡で「こきりこ節」歌って踊って使われる民族楽器が使われています。
たてものの裏手をごうごうと流れる川は一見の価値あり。
Deli
The best companies in the category 'Deli'