Roadside station Wave Park Namerikawa

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Namerikawa, Japan

hotaruikamuseum.com
Toll road rest stop

Roadside station Wave Park Namerikawa Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

Roadside station Wave Park Namerikawa is located in Namerikawa, Japan on 410 Nakagawara. Roadside station Wave Park Namerikawa is rated 3.6 out of 5 in the category toll road rest stop in Japan.

Address

410 Nakagawara

Phone

+81 764769300

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

サーロインステーキ

富山県では2ヶ所しかない海に面した道の駅です。核となる施設はほたるいかミュージアムとタラソピアの2トップ。それにお土産屋さん、レストラン、カフェが併設されています。 タラソピアとは海洋療法「タラソテラピー」を体験できる施設です。いわゆる風呂ではないので男女別ではなく水着が必要です。いろいろな浴槽があるそうですが、入ったことがないので何とも言えません(笑) ほたるいかミュージアムは生きたホタルイカが展示される期間(3月20日5月31日)に行くことをおすすめします。ちなみにこの期間の入館料は820円で、生きたホタルイカがいない期間は620円です。かわいいチンアナゴも展示されています。 レストラン「光彩」では蛍烏賊と筍のスパゲッティを食べました。美味しかったです。お土産処では名物のホタルイカを軸に海産物の加工品がたくさん品揃えされていました。 タラソピアの東側に展望台があり、晴れた日には富山湾越しに能登半島が一望できます。駐車場も広く、とてもいい場所でした。

A

akira ueda

道の駅としての建物は他に類がない程度にそっけない。道の駅スタンプも乾いてしまっていた。隣接しているほたるいかミュージアムや売店がそれなりなのでいいのでしょうけど、もう少しなんとかならないものかと思う。道の駅スタンプはほたるいかミュージアムで販売してました。富山と石川の2県版。ちなみに北陸版も別にあって、そっちは富山と石川も含んでます。2県版のほうがコンプリートしやすいからそれもまたいいかもしれません。

かんれ

道の駅としての施設内部は、必要最低限の規模しかありませんが、外観は、素晴らしく、屋上は展望台になっています。

M

Miki Yamada

新しい感じのところです。すぐ目の前が海でした。キレイでした。

山下壮士

海が目の前にあり、晴れた日の夕日が最高!って聞いているけど... 道の駅と言っても、トイレと簡単な展望台があるだけです。夕方から車中泊で利用する場合は、どこかで食べ物を用意しないと、周りには何もないはずです?コンビニ?あったかな??

K

kaoru tachibana

コンクリートでシックなデザインがよいのに 案内看板にセンスがなく、もったいない道の駅

H

H6F3

海沿いにある道の駅です。 富山湾を一望し、晴れるとはるかかなたに新湊大橋を見る事ができます。

Y

you thank

車中泊によし。トイレ清潔。シャワートイレあり。