SADA 神田・秋葉原ショールーム

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chiyoda City, Japan

ordersuit.info
Mens tailor· Clothing store· Dressmaker· Formal wear store

SADA 神田・秋葉原ショールーム Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

SADA 神田・秋葉原ショールーム is located in Chiyoda City, Japan on Kanda Iwamotocho, 1−5, 清水ビル 1階. SADA 神田・秋葉原ショールーム is rated 3.6 out of 5 in the category mens tailor in Japan.

Address

Kanda Iwamotocho, 1−5, 清水ビル 1階

Phone

+81332515004

Open hours

...
Write review Claim Profile

なな

やっとスーツが完成して、取りに行き試着をしました。スカートはよかったのですが、スラックスを履いてびっくりブカブカもいいところ履けるものではありませんでした。 学校の予定で着るのを楽しみにしていたのに結局直しで20日もかかるとのこと、いますぐ履けると思っていたのにこれはないなと思いましたし、もう間に合いません。 直しも時間がかかりすぎでは?何のためにウエストを測ったのか、オーダースーツが売りなのに謎すぎました。 TVを見て行きましたが、その時だけちゃんとやっているのでは意味ないのでは?もうTVを信じるのではなくちゃんと口コミを見なかったが失敗でした。 謝る際もなんだかなって感じで、他の店員の方はなんかこっちをじっと見ているだけ、ただ単に腹が立ちました。こっち見てるなら若い方に任せてないで謝るべきでは? 客がいるのになんでウォーターサーバーの水取りに来てる店員がいるのか、馬鹿にされている気分でとても悔しかったです。 もう2度と買いませんし勧めたくもないですね。

G

GORO UMEDA

スポーツ体型で既製品やイージーオーダーが入らない人にはお薦め

野田晃

お客さんが多く少し待たされましたが丁寧な接客でした。

三左衛門

以前スーツを作り、問題なかったのでシャツをオーダー。 ひと月待ち、完成したものに袖を通すと明らかに肩幅のサイズがおかしい。 ひとまず着て出勤し、電話。 帰りがけに店に寄って、確認してもらいました。 曰く採寸に問題は無く作成の問題とのこと ※それでも最近流行りのシャツはスマートに見せるため肩がキツめに感じます等言い訳もあった。3枚作成したがそれぞれ着心地が違う・・・ 代金分の完成度ではなかったので、再作成なりの対応を求めたところ新規の作り直しになり優先して対応もなく、更に一ヶ月かかるとのことだったので返金を希望しました。 明らかにサイズ感がおかしかったのか、他の客が居たからかなのかは分かりませんが、私の場合すんなり返金に応じました。 普段の仕事用のシャツなので、特別影響は無かったけど「晴レノ日」用のオーダーだったら目も当てられない。 オーダーお勧めしません。

高島芳樹

丁寧な採寸、ポイントをついたアドバイス。安価でオーダースーツが作れました。出来上がりが楽しみです。

L

L Y

リーズナブルな価格でオーダースーツが頼める店。 就活用のスーツを準備するのに最適。 初めて購入する方は19800円で上下が揃う。 sadaの東京にある店舗では1番大きい店。 駅からも比較的近く店の場所もわかりやすい。 試着するなかで自分の体型やクセを教えてもらいスタッフに任せた方がいい。 経験豊富なプロからのアドバイスを聞いて自分だけのスーツが作れるのは非常に嬉しい。

N

Naoya .B

秋葉原駅から10分弱の場所にあります。YouTuberラファエルのオススメということで行ってみましたが、店内は安っぽい照明で昭和の雰囲気、カビ臭さもしてとてもスーツを作ろうという気持ちにはなりませんでした。生地も少なく、地味なものが多いです。価格は安いので、とりあえずオーダーで作ってみたいという方には良いと思います。

M

M

生地から裏地、釦までほぼ自分好みにオーダー出来る。 何も知らずに打合せに行くより 多少、スーツについての知識を 入れてから行くのが良いと思う。 折角なので、色や形も店員任せにせず 自分のセンスで選んだ方がいいし その方が愛着も湧く(店員によって知識にかなりの差がある為)。 また、価格は上がるが ある程度上質の生地を使った方が 満足度は得られる。 仕上がりもまあ普通。 たまにおかしなのもあるけど、然程問題にならない程度。 まぁ好き勝手やっても 大抵100,000円以内には収まるでしょう。