Tosu, Japan
3049 Harakogamachi
N/A
+81 942508812
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
外科手術と重粒子線治療と どちらが良いか行きました。 先生のお話は分かりやすく メリットデメリットを はっきり教えてくれます!! 他の病院での説明より 分かりやすく素晴らしかったです。
like
2018年3月に前立腺がんが見つかり、ホルモン投薬でPSA数値も正常値以内に落ち着いたので、今度は佐賀県鳥栖市の九州国際重粒子線がん治療センターで治療です。博多から新幹線で約20分弱で新鳥栖駅で下車して徒歩5分圏内にあります。看護師さんが前立腺がんにやたら詳しく説明もわかりやすので病院嫌いの僕でも安心できる。先日の治療用CT検査でも準備から完了まで見事に対応してくれた。館内の清潔度、設備も文句なし。飲み放題のコーヒー、お茶、ジュースが不安な気持ちを和ませてくれる。1月30日から放射線治療開始だけどまったく心配がない。寛解するぞ!
前立腺がんでお世話になりました。高級ホテルのようなロビー、スタッフの対応など良かったです。最後までダ・ビンチ全摘手術と迷いましたが、重粒子線治療で正解でした。(半年待ちでしたが。)治療終了翌日には仕事ができ、尿漏れ等の副作用も有りませんでした。なんと、諦めていた男性機能も維持出来ています。
初めて治療でするのですが、日帰り治療が良いと思います、身体に負担が少ないとのこと、期待してます。
コメントも無く最低評価を書き込むユーザーに大きく疑問。 これを書いている現在では3件の最低評価があるわけやけど、どれもこれもレビューはこの一件のみ。悪意を持って捨てアカウントを使っているとしか思えんよ。製薬会社の嫌がらせか? 重粒子線治療はこれからの日本が世界のスタンダードになれるかもしれない数少ない分野。今現在世話になっているわけではないが、将来の期待を込めて最高評価をしたい。
感謝
Deli
The best companies in the category 'Deli'