グリーンタワー相模原

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sagamihara, Japan

city.sagamihara.kanagawa.jp
Observation deck· Tourist attraction

グリーンタワー相模原 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

グリーンタワー相模原 is located in Sagamihara, Japan on Minami Ward, Asamizodai, 2317-1. グリーンタワー相模原 is rated 4.1 out of 5 in the category observation deck in Japan.

Address

Minami Ward, Asamizodai, 2317-1

Phone

+81427773451

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

Muhammad Hassan

Good customer service

土屋国峰

神奈川県相模原市南区の相模原麻溝公園内にそびえ立つ、高さ55mの展望塔です。入場無料である他、相模原麻溝公園に駐車場が完備されていて、お車でアクセス可能ですよ。 本公園を会場として開催された、第9回全国都市緑化フェア「グリーンウェーブ・相模原1992」を記念した恒久施設として建設されました。高さ38mにある展望室は全面ガラス張りで、相模原市内を360度見渡せます。 ※その為、エレベーターは1階(0m)・展望室(38m)で表示されます。 利用時間は午前9時からですが、終了時間は日中の長さにより変動します。 49月午後4時半まで 10月翌3月午後4時まで

H

Hirofumi Nakao

9:00から登れる地上38メートルの展望台。エスカレーターの表示はメートルで表示されます。 上ってみれば360度のパノラマでそれほど高くはないですが、回りには高い建物等の遮るものもないので以外と遠くまで見渡せます。また直下には自動車解体業者の施設があり、解体作業を見るのも楽しく時間を忘れて眺めていました。コレで無料とは素晴らしい

吉田和美

家族で車で出かけました。見晴らし良好。公園内の運動場で子どもたちがインドの遊技「カパティ」に興じていました。360度パノラマ、津久井の山々が間近に見えます。

Z

z0 3

コロナウイルスのせいで登れなかった。

K

kawa ken

38メートルの高さですが、以外と見晴らしが良かったです。

H

H K

タワーの高さは全長55m、展望台の高さは38mであり、横浜・川崎や23区内ではもはや道路沿いのマンションの方が大きいほどなのですが、実物を見るととても大きく感じます。 無料で展望台までエレベーターで行くことができ、なぜかエレベーターの表示は階数ではなく標高で表されるので、面白かったです笑 展望台は360パノラマとなっており、周辺に大きな建物が全く無いためか、見晴らしはとても良かったです。 相模原の街や相模大野駅、町田駅はもちろんの事、ランドマークタワーや、かすかにスカイツリーを見ることが出来る、なんとも不思議な建物です。 市街地から外れ少し寂しいところにありますが、周辺住民の方のいこいの場所であることには変わりないと思います。

バス男

主に相模原市と、その周辺の風景が見られる展望塔。天気が良い日は遠くに富士山も見る事が出来る。