Sakai, Japan
Mikunichoshuku, 2 Chome−18−1
N/A
+81776827070
日帰り温泉。大人500円。身体障害者大人400円。高齢者価格があるが坂井市の方のみ。曜日で男湯、女湯が代わる。始めた頃は海が見えたけど今は見えない用になっている。サウナあり。マッサージ器あり。小さいけど売店あり。2階は食事が出来て景色は凄く良い。
like
過去に福井県に来たときに何度かよりましたが景色が最高にいいですね。 海を見ながら広いお風呂で足を延ばしてゆったりするという贅沢は、私の住んでいる地域のお風呂屋さんではとてもできません。というか、お湯も自分にはちょうどいい感じで熱くもなくぬるすぎもせず、ついつい長居したくなる場所でした。いつになるかわかりませんが福井県に行ったらまた立ち寄ってみたい場所の一つです。
ナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩温泉。低張性弱アルカリ性高温泉。 港の端にあります。来訪時はお昼過ぎでしたが、すでに地元の方達で一杯。街のサロン的な感じでしょうか。お風呂は内湯浴槽とサウナのみ。湯船は広いけどやや浅め。お湯は熱くもなく温くもなく、サッパリした感じで、丁度よかったです。更衣室浴室の反対側にシャワールーム有り、海水浴客に対応してる感じがいいですね。風呂上りは2階で蕎麦最高!
(2020/12初訪) 入浴料が大人500円と割安なうえにJAF会員証提示で400円になってとてもお値打ちです。 お湯の温度が高めで長湯できないことと塩素臭いこと、景色が抜群なのに露天風呂が無いことが残念なところですね。
今年の8月にお邪魔しました。 ビーチがあまりに暑くて耐えられず、こちらの二階の飲食スペースへ避難。 利用するのに時間制限がありましたが、涼しくて景色も良く、天国のようでした。 その時注文した抹茶のかき氷はかなり美味しかったです。 また立ち寄りたいと思える施設でした。
釣りの帰り、キャンプ場からのかえりに立ち寄ります。 大人500円です。アメニティは揃っています。 風呂場は内湯1、サウナ1、水風呂1のみです。 露天はありませんでした。 憩い場の景色が最高でした。
車中泊旅行でよりました。 露天風呂はありませんがキレイであたたまれました。 サッと寄るだけなので500円とリーズナブルなのもありがたいです! たまたまかもしれませんが地元のおばちゃんっぽい方がいないのがよかったです。 おかげでゆっくり入れました。 食事処もラストオーダー前でしたか気さくに対応していただきました。 カツ丼美味しかったです。 いつかソースカツ丼食べたいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'