Mika Ladies Clinic

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sapporo, Japan

mikalady.jp
Fertility physician

Mika Ladies Clinic Reviews | Rating 2.7 out of 5 stars (7 reviews)

Mika Ladies Clinic is located in Sapporo, Japan on 美加レディースクリニック, 13 Chome-5-21 Hiragishi 3 Jo, Toyohira Ward,. Mika Ladies Clinic is rated 2.7 out of 5 in the category fertility physician in Japan.

Address

美加レディースクリニック, 13 Chome-5-21 Hiragishi 3 Jo, Toyohira Ward,

Phone

+81 118337773

Amenities

Toilets

Open hours

...
Write review Claim Profile

R

R 89

夜中に突然子宮が痛み、翌日痛みを引きずって不安を抱えたまま行きましたがスタッフの態度が悪くて辛かったです。 迷惑そうな顔で2、3時間待たせるので今日は…予約も取れないです、と言われたので診察をせずに帰りましたが、そんなに普段から混んでいるのなら完全予約制にすればいいのにと思いました。 予約なしでも診て貰えるところを探して行ったのに…。 予約していないので待たされることには何の不満もありませんが、スタッフの態度が悪過ぎます。

かな

先日の土曜日朝から子宮の激しい痛みと不正出血で慌てて家の近くのこちらに電話したところ本日は予約がいっぱいで受け入れることが難しいとのことで、いきなりの電話で予約もしていないのでそれは仕方がないと思い「ほかに土曜日でもやっている産婦人科を知っていたら教えてもらえますか?」と緊急だったので聞いたところ「こちらではそれはお答えできません」と言われて泣く泣く自分で検索した他の産婦人科に電話した所そちらも本日は予約がいっぱいで難しいとのことだったのですがこちらがなにも言わなくても「土曜日でも午後までやっていて予約も不要の所がある」と言われ場所・病院名・営業時間・連絡先まで丁寧に教えてくれ、無事にその日に教えてくれた病院で検査をしていただけました。産婦人科さんなら緊急の場合だってあると思うし患者さんも不安で頼って電話してるのでもう少しだけでも助ける立場なら臨機応変に対応してくれても…と思いました。今回私は妊娠とは無関係の症状だったので良かったですがこれが妊婦さんだったらとても辛いと思い書かせていただきました。

A

Anonymous

女医さんだという以外良いところはありません。 PMSが酷かった時代相談に伺った際、 先生からはメリットデメリットの説明もなく ピル一択という態度でした。 とにかくクランケへの説明や内診等に 時間をかけたくない先生なので 「飲むの飲まないの!?そんだけ症状出てんだったら飲まない意味わかんないけどねw」とかなりキツイです。 ピルの説明は看護婦さんがしてくださいますが 医師の口から多少の説明が欲しいものです。 内診も今まで受けた中で一番雑で痛かったです。 また、別な患者さんへ説明に時間をかけている看護師さんに対して待合室に響き渡るほどの大声で 「時間かけすぎ!!もっとちゃっちゃとさばいて!」 と叱責していて胸が痛くなりました。 さばいて、って...回転寿しの経営じゃないんですから。 病院運営もビジネスなので理解はできますが、 患者さん想いの優しい看護師さんを叱責される際は せめて待合室に聴こえない程度のボリュームでするのがプロではないでしょうか。 その後直ぐに他院のおじいちゃん先生にかかりましたが とても優しく親身になって説明をしてくださり 美加では「何もない」と言われた腫瘍も見つかり 大事に至らず良かったです。

チップディール

不妊治療では有名な病院ですが、それ以外でかかると、医者と直接話す機会がほとんどなく、看護師を介しての伝言診療で、いつもの薬を処方される。 不妊治療が多数なので、子連れで行くと嫌な顔をされているように思います。病院側も、子連れではご遠慮いただきたいと小さな声で言っているのが聞こえた。 予約もなかなか取れず、予約無しで行くと2時間も待ちます。 信頼できずに、他病院に紹介状を書いてもらい移りました。 不妊治療の通院以外なら、他病院を受診した方がいいと思います。

M

M O

2、3年前はいつも待合室の椅子が、イス取り合戦になるくらい混んでいて行ってから全部終わるのに2、3時間かかるのが当たり前でした! 今また通い始めましたが、いつ行っても待合室の椅子が取り合いになることはなく、空いていて逆に少し不安に思います(笑) ネットの予約システムが使いやすくなったり、電話での問い合わせに対してメールで返事を頂いて効率が増したからかな? とか 人工授精の料金が3000円ほど上がったからかな? と思ったりしています! 私は以前こちらの不妊治療で無事授かれたので、また通っています! 先生は的確で不満はないです! 目を合わせてくれないという口コミがありましたが、資料やカルテを見ている時間が長いですが、ちゃんと目も合わせてくれます!! 看護師さんが数年でかなり入れ替わった感じがします!! 優しかった看護師さんが辞められたようなのは、とても残念でした!! 以前はいつも忙しそうで激務だったと思うので、ここ数年の間に病院のルールなど色々変わったようでした!!

K

K

先生は皆さんがおっしゃるとおり、目が合いません。でもサバサバしてるのは嫌いではないです。 看護師さんは1人接遇のなっていない人がいますが、他の人は優しいです。 助手さんは皆さん優しい人ばかりです。 事務は会計のところに置いてある飴をとって舐めながら仕事しているひとがいて、見えるところで仕事しているのに少し有り得なと思いました。

もふもふ

初めて婦人科にかかるのに、女医さんが良いなと思い行ったのが間違いでした。 ポリープ勝手にとられるし、質問したら嫌な顔されました。 二度と行くことはないです。