Chiryu, Japan
Shiogaki-58 Takaramachi
N/A
+81566822814
楽しい!最近サウナにハマり、初めて本格的なサウナにいきましたが、すごくいいですね。楽しくてまたリピートしたくなりました。周りはお一人様が多く、一人でも気楽に来店出来るのが良いですね。おひとり様時代に合ったものだと思います。強いて悪い所を言えば、館内の飲み物が少し割高、朝食のサケ定食の鮭が小さい。入場料が高い。車を止める入り口が分かりにくい。外気浴のイスの数が少なめなのが残念でした。でも楽しかったです。
like
女性東海オンエアファンは入れない禁断の所。 東海オンエアの聖地巡礼、ここだけは無常にも女人禁制。男性諸君、特権を使いたまえ。 スーパーロウリュの時は水風呂に巨大な氷が数十個投入され、キンキンに冷やされます。さいこー!
値段はスーパー銭湯などから比べたら値段高いですが、純粋にサウナを楽しむなら環境の良いこういったサウナですねいたれりつくせりです。時間のある時にゆっくり堪能ですね。
何年ぶりに来てみました。 クーポンで2000円、通常は会員2580円 スーパー銭湯の時代では割高に感じるけど 本来普通のサウナって3000円ぐらいだったから本格サウナとしては頑張ってやってます リニューアルしてて綺麗設備 各時間で色々なロウリュウがサウナーに刺さっています 。禅ロウリュウで悟りかけました 水風呂も強冷7深度1200 ツボりました 氷にタオル使い放題だし 値段分の価値はありました。 後スタッフさんもみんな親切で気持ちいい 食事処の娘も気が利いてましたし 特性ラーメンが美味かった。ニンニクの力を感じました。 一番良いのは、価格のおかげで客層が良いのでしっかりサウナを楽しめるし、そうしたいサウナーな人多いみたい。 マナーが当たり前に培われてるのは良いですね。また来ます‼︎
水風呂のシングルがありますが水深の120cmのおかげで非常に入りやすいです。すぐ隣には17度の水風呂もありますのでシングルはちょっと・・・という方も安心(ˇωˇ) 浴場にも外気にもベッドがあるのがGood。少しお高いですが24時間営業なのも嬉しいです。
何気にサウナ激戦区の東海地方ですが、サウナイーグルも良いサウナです。 サウナ室は一つしかないですが、広いしそこそこ頻繁にロウリュを行います。このロウリュが日本一熱いを自称するだけあって非常に熱いです。普通のサウナだとアウフグースの回数は決まってますが、なんとサウナイーグルではおかわり無制限!他のサウナでは味わえない熱さが楽しめます。 水風呂は2つ。18くらいのノーマル水風呂と7くらいのシングル水風呂。シングルからのノーマルと言う冷冷交代浴が癖になりますが、シングルに入るのは勇気がいると思います。そんな時はロウリュで限界まで熱くなってからのシングルなら入れるはずです。 サウナ飯も美味しいです。日替わりだったり、期間限定で色々なメニューを味わえますし、そもそものメニューが多いです。飲み食いした後にハーフカレーで締めると満足感高いです。
何度も近くを通ったことはありましたが、今回初訪問です サウナ15分、シングル水風呂1分、水風呂3分 これを3セット 朝風呂で利用しました。800円 サウナ室は温度が低めで、15分入るとじっくり汗が 7度の水風呂に1分、手足が痺れる その後17度の水風呂に入ると、ぬるま湯のような体感で、そこに3分 この他にもいろんな組み合わせを試してみましたが、今日の体調にはこれが一番しっくりきました これから気温が下がるので、外気浴も気持ちよさそう ここからは悪口です、スミマセン 湯船の設定温度が、36度、38度、40度とメリハリがない しかもかなりの塩素消毒臭、ちょっとツラい 38度はやめて、43度ぐらいのあつ湯があると嬉しいのですが また、サウナ室も汗の出方がいまいち ロウリュ頼みっぽい 湯上がりは身体中が塩素臭かったので、ちょっとキツいな 自宅からは近いけど 前日に豊橋のサウナピアに行ったので、そこと比べてしまいつい辛口になりました、スミマセン
GOOD:入浴イベント盛り沢山、食事は基本メニュー豊富&期間限定メニューあり、ロウリュイベントの種類が多い、食事注文後は氷の入ったお茶は無料サービス、リクライニングスペースが多く広い、マイナス5度の過冷却三ツ矢サイダーがうまい、タオル使い放題。 BAD:新幹線名古屋からやや遠い、初見では入口がわかりにくい、館内着がとにかくダサい、サウナが一室しかない、露天エリアがほぼ無い、ロウリュサービスに我慢大会みたいなイベントがあり翌日まで疲れが残る、あつ湯の温度にメリハリがない、塩素が強い、天然水とうたわれてる?水風呂だが水質の良さが伝わらない。
Deli
The best companies in the category 'Deli'