Sayama, Japan
Inariyama, 1 Chome−12-3
N/A
+81 429530577
Good for kids
Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entrance
Family friendly place Friendly, accomodating employees Clean, order and comfortable place to stay indoors and enjoyable amenities
like
プールを利用しました。 定員100人ですが、HPでリアルタイムの混雑状況を公開しているので、確認してから行けば待たずに入れます。 昼間は定員に達していたので、 夜に行きました。 60人位の利用者でした。 入り口での検温、アルコール消毒、 使用者情報の記入、プール内での注意奮起の貼り紙等、感染対策も しっかりしていると思います。 今年は学校や近くの公営プールがやっていないので、ありがたいです。
息子とプールに行きたくて初めて利用しました。土曜日の夕方でしたが、お盆ということあり空いてました。プールは結構広くコースも歩く用、泳ぐ用、子供用等分けられていたので、安心して思いっきり泳げました。帰りにお風呂も利用しました。水着着用のお風呂はジェットバスなどがあり子連れには良いと思います。サウナはコロナで利用中止でした。お風呂は温泉風?でしたが、お湯が循環してなかったのでイマイチかなと、、 プールは料金も安いのでまた利用したいです。
ジムは人数制限があるので、中の環境は悪くないです。ただ、平日の夜などは入場までに時間がかかったりすることがあります。料金は所沢、狭山、入間、飯能市民であれば、200円で使えるのでコスパは高いです。シャワーあり。
最近ダイエットの為に通ってます!凄くいいのですがプールの方にも少し音楽がかかっていたらなお楽しいと思います
コロナ禍なので仕方がありませんが、換気のために窓が開いているので、この時期は寒い。 ずっと泳いでる人は大丈夫なんだろうけど、子供のお守りで半身水に浸かっているとかかなり寒い思いをする事になるので注意。
コロナ中ですが、オープンしてます 100人の入場制限をかけていますが、8月の土曜日夕方で50人くらいでした 幼児でもできるウォータースライダーが、とてもよいです 5歳くらいになれば、1人で滑れます 幼児プールも6組制限ですが、25mプールにも2コース分の子どもエリア(50cmまでかさ上げしてある)があるので問題ありません そもそもそこまで混まないし… 梅雨も明けたし、これから暑くなったら、もう少し状況は変わるかもしれませんが、とりあえず今日時点のレポートでした
泳ぎやすい。22時まで営業。混雑時と閑散時の差が大きい。
Deli
The best companies in the category 'Deli'