Shibukawa, Japan
1056 Fukiya
N/A
+81279248556
渋川医療センターに行くたび、帰り道は「吹屋」という交差点を通ります。 たぶん「ふきや」と読むのだろうけど、面白い名前だなぁと思っていました。 たまたま、古い史料をめくっていたら、その地名由来を見つけました。 「吹く」とは「銅を吹く」などと言い、鞴を使って鉄や銅を溶かし、鋳型に流し込んで、鍋釜や釣り鐘などを造ることをいいます。 もともと、この辺りには鋳造を生業とした家が、一軒ならずあり、そのために吹屋という地名になった…ということです。 白井の源空寺に現存する釣り鐘と半鐘には、この吹屋の職人の名前が刻まれており、その子孫の方も、当地に居られるそうです(_ゞ
like
わかりずらい
Deli
The best companies in the category 'Deli'