栄村震災復興祈念館 絆

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shimominochi District, Japan

sakae-akiyamago.com
Local history museum

栄村震災復興祈念館 絆 Reviews | Rating 4.5 out of 5 stars (8 reviews)

栄村震災復興祈念館 絆 is located in Shimominochi District, Japan on Sakae, Hokushin, 3586-4. 栄村震災復興祈念館 絆 is rated 4.5 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

Sakae, Hokushin, 3586-4

Phone

+81 269872200

Amenities

ToiletsNo restaurant

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet

Open hours

Mon
Closed
Tue
9AM–5PM
Wed
9AM–5PM
Thu
9AM–5PM
Fri
9AM–5PM
Sat
9AM–5PM
Sun
9AM–5PM

...
Write review Claim Profile

T

traveller DEEP

無料で入れる施設です。 土足厳禁です。

小真

震災当時の出来事、取組み、苦労がわかります。必見です。 ただ、モニターを観る時の椅子が欲しいです。

かじたてかじたて

初めてですその当時の状況がわかりました 栄村の観光案内のパンフが多くて、とっても参考になりました

ヤマト命

2011年3月12日午前3時59分、栄村と津南町が、震度6強で襲われた。 あの日からマスコミ・政治は、無視を続けている。

L

Lus Ilex

東日本大震災の翌日に発生し栄村・津南町を襲った震災を記録した情報を発信する記念館です。豪雪地の過疎化の進む山村で人々はどのようにあの日々を過ごしたのでしょうか、地元の人々の暮らしや体験談を身近に知ることができる場所です。最新のタッチ式の情報機器などがあり若い人も馴染みやすいです。

R

Ryosuke Hoshino

東日本大震災の陰となり殆ど報道も支援もされなかった栄村の震災を忘れません。

パズピー

2011年3月12日に発生した地震の復興祈念館であり複合施設。森宮野原駅のホームからもよく見える。

勝高

観光案内所も中に有ります。 土禁でスリッパに履き替えての入館ですけれど、椅子とかが無く少々不便です。