Sendai, Japan
Taihaku Ward, Yagiyamakasumicho, 5−14
N/A
TakeawayDine-in
Toilets
よもや よもや 八木山の坂を上がり待ってました!スパイスエイト様 Instagramのfollower様が絶賛していたカレー屋さんです。 サラダの自家製ドレッシングが激ウマ! ドレッシング購入したいなぁー メインのカレーは 見た目からインパクトアリ!副菜混ぜ混ぜしいただきます。 スパイスの発汗作用で冬なのに汗がでてくる 現状此方のお店を超えるカレーには巡り合っておりません! 中毒になるほどクセになるカレーです! また、お伺いさせていただきます!
like
美味しい!小麦粉を使っていないからか、たっぷり食べたあとでも胃が重くならないほどです。 バスマティライスは糖質が少ないとの事で、米の旨味はないのですが、カレーと一緒にサラサラと食べられます。 レモンチキンカレーは安定の旨さ。ダルカレーは豆のドロッとした感じが苦手な人はいるかも。個人的には麻辣が辛さとこってりのバランスが良かった! 全体ではスパイスの組み合わせ方で味は大きく変わると納得。 店舗もこじんまりと駐車場3台との事なので、開店に合わせて訪れる方が良いような気がします。 また伺いたいお店です(_)v
再訪。 エビのレッドカレーがおいしかった。 レモンのピックル、家で作れたらいいなあ。 ----- 先日友人と伺いました。 全部盛り、おいしかったー。 個人的には辛いカレーが好きなので、ダルはちょっと物足りなくて三種で良かったかも。 全体的にバランスがとても良いと思うカレーで、ぺろりと食べれてしまったのが恐ろしい(笑) ピーナッツの隣にあった、酸味のある…黄色いねっとりとした、ほんのり梅のような味のするのが密かにおいしかった。 あれは何だったんだろう…。
小さな店内ですが、照明も音楽も明るく落ち着いた雰囲気です。見るからにヘルシー、かつ華やかなプレート。味にも感動。
スパイスのきいたおいしいカレーでした。ちょっととかったけど、行ってみてよかった。
スパイスカレーを利用するのは仙台で二軒目。三種合い掛けを注文ピーナッツのトッピングが面白かった。夜はショットバーもしているからかな。いつもより咀嚼回数が多くなりました。
現在はランチカレーのみだが、バーなのでアルコールも注文可能。
Deli
The best companies in the category 'Deli'