Statue of Kaishu Katsu

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sumida City, Japan

Sculpture· Tourist attraction· Historical landmark

Statue of Kaishu Katsu Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

Statue of Kaishu Katsu is located in Sumida City, Japan on 1 Chome-23 Azumabashi. Statue of Kaishu Katsu is rated 3.8 out of 5 in the category sculpture in Japan.

Address

1 Chome-23 Azumabashi

Open hours

...
Write review Claim Profile

S

Setiawan Dhoni

I think the government should add information in English about this statue

N

Nuru Kanetani

Amazing Cherry Blossoms during hanami here..

T

Tabi Kawasemi

時代の流れをつかむことの大切さを勝海舟から学びました。

大屋武士

この人のすべてが大好きで息子の名前も麟太郎とつけました!

M

MASA 3

墨田区役所入り口の脇にあります。 平成15年に木内禮智という方が制作した銅像で、像高2.5m、台座も入れると5.5mだそうです。 さて、なぜここに勝海舟の銅像があるのか?ですが、現在でいう「両国4丁目(墨田区)」で生まれたからだそうです。 また、銅像は、「勝安芳(かつやすより)」とありますが、これは、麟太郎(幼名) 義邦 (よしくに)明治維新後に 安芳(やすよし)と名を変えて名乗っていたからです。 多くの方が「勝海舟(かつかいしゅう)」と思っているかと思いますが、これは「号」になります。 田町の駅からすぐの所に「西郷南洲・勝海舟会見の碑」というのがあるかと思いますが、西郷隆盛も号は「南洲」で、勝安芳も、号が「海舟」と考えるとわかりやすいかなと思います。

K

K M

墨田区役所の裏にあります。 立派な勝海舟像です。

S

sabai ecco

勝海舟生誕180年の2003年、海の日に建立された立派な像です。

A

aino

何度も横を通っていましたが、銅像の存在に気付きませんでした。北の方から降りてくると気付きにくい場所にあります。南の方から登ると分かると思います。