Okegawa, Japan
36 2丁目-9-36, 2丁目, 9 Nishi
N/A
+81487738803
安売りで有名なスーパーです。 週末等に数量限定1枚99円で売ってる厚切り銀鮭は2以上あって本当に厚切りで美味しいです。 このコロナ禍でも家族連れのお客さんが多くて混んでいるので、行く時間帯に気を付けた方が良いかもしれません。
like
マジで最高すぎます‼ 芋焼酎の三岳も良心的価格で置いてますし、国産の鰻が1200円くらいで買えるので毎週末行ってます!250円のお弁当も美味しくて特にから揚げが絶品です。我が家は週末にまとめ買いで利用させていただいておりますが、平日のお買い物の回数が減ったので経済的にもプラスになります。
とにかく安い。 生産日からかなり日が経った商品が多いので すぐ使い切らない場合は賞味期限を必ず確認しましょう。 惣菜は温め直しを前提で、唐揚げ・メンチ・たこ焼きがオススメ 製氷機の扉がかなり重いので開閉時には十分注意してください。
食のアウトレットやディスカウント店みたいな印象。駐車場も立体含め沢山あるので利用しやすい。陳列やお店の内装は今どきスーパーではないがその分無駄を省き商品価格に置き換えてくれている印象。果物も他で高くてもここは手頃。激安店特有の品揃えだけかと思うと意外に有機落花生、平飼たまご、フランス製チーズ、牧場ヨーグルトなどその時々あったりして掘り出し物を探すような楽しみもある。肉や魚介は量多めで一パック300円〜500円前後の価格帯が多く少人数だとやや利用しにくい印象だがグラム換算は安い。迷路のような陳列は安い物が入口にあるのでわかりやすいしその時々のイチオシがすぐわかり面白いから自分は苦にならない。 従業員さん達に色々意見あるようですが寒い中外でかごの整理や整頓、カートの回収してお客さんのを手伝っているのを見ると悪い感じはありません。 24時間営業2980円フィットネスも併設されていて使いやすい。
ドンキホーテを食品スーパーにしたような雰囲気。山積みに商品が陳列されてます。目玉商品は安いです!お菓子や乾物など賞味期限が長いもののまとめ買いに良いです。
食材のアウトレット的なお店。たまに掘り出し的な物があります。 250円弁当は割と普通なのでコスパ良しです。
なんとPayPayが使用不可になっていました。 もともと使えていた決済方法が使えなくなったのであれば入店前からレジにわかるように表示していて欲しい。 少なくとも決済方法という超大事な事を変えるなら数年単位で表示しておかないとダメだと思いますよ。 (たくさん買おうとしましたが会計時に言われ、全返品致しました) 価格の安さは圧倒的です。 ただし、青果売り場へたどり着くまでに長い道を蛇行するように作られており大変煩わしく、どうやっても密になります。 道を戻ろうものなら鮭の遡上よろしく、大変な思いに遭いますのでご注意を。 2021/01月現在は現金のみの決済となっていますので来店する方は気をつけてください。
数年前に、安いから行ってみと言われ試しに行ってみたが、ぶっちゃけ車を出してまで行くほどの激安さは感じなかった。それと、店のレイアウトが最悪。入店するとしばらく迷路みたいになってて用の無い売り場を強制的に歩かされる。慣れないと非常に使いづらくて不快。客層もそういう経済層の人達なので他人への気遣いほぼゼロ。こちらが商品を見ようとしてるのに気づいてても全く譲る気すらなし。前を遮る等々…安いのは客層だった(笑)この程度なら近所のドラッグストアで十分安い。まぁ、2度と行くことはないだろう。 それと、店の活気というか店員の活気がないとこの手の店は貧乏くさく思えるので、覇気のあるあいさつがあった方がいいんじゃないかなーと感じた。
Deli
The best companies in the category 'Deli'