Yotsukaido, Japan
382 Nakadai
N/A
+81 8046605126
No wheelchair-accessible entrance
先日 復活した定例会に参加しました。スタッフさんが元気でゲーム中もしっかり見ていてくれて安心だし盛り上がる。ヘルゾーンは足が沈んだりして安定しないが森ゾーンやCQBエリアもあるので好きなところで出来る。帰りに忘れ物をして取りに戻ったりしたけどスタッフさんがとても優しかった。久しぶりに良いフィールドに行けた。
like
貸切でのサバゲに参加。CQBに森と好きなところに遊びに行けるので楽しさ満点です。ただヘルゾーンの足場が抜けるところがあるので板やパレットの点検、補修、交換をお願いしたいです! お昼ご飯はこちら暖かいうどんとわかめご飯。炭水化物攻めなのでわかめご飯を何か違うものにしてほしい。唐揚げ食べたいなぁ また、遊びに行きます!
参加者にゾンビやマナー違反の人が少なく、気持ちよく遊べます。 私がほぼ初心者だったということもあったのか、スタッフさんからの煽りが多くて少し嫌でした。ゲーム中にも関わらず声を掛けてくるので、相手チームから居場所がばれてキルを取られ「そんなところにいたら撃たれるでしょ、考えなきゃ」、対角線上にいた相手チームの動きや様子を伺うために壁に隠れていたら背中を押されてその相手からキルを取られる。キルを取られると「さっさと動かないからじゃん〜」と言われるということがありました。きっと悪気は無く盛り上げるための行為だったのかもしれませんが、私は嫌でした。 スタッフさんとの距離が近いと楽しいのも分かりますが、ゲーム中は初心者であってもしつこくしないで欲しいです。
セーフティエリアから見て右側は森フィールド、真ん中はバリケードフィールド、左側がぬかるみのブッシュフィールドです。 コッキングガン戦に参加しましたが皆さん手練れで十分に楽しめました。 ぬかるみフィールドは雨上がり後だと足場のベニヤ板やプラスチックパレットが滑るので注意が必要です。
98点 リニューアル後は市街地.ヘルゾーンが新しくなり元の山、森林エリアも使用して多様なゲームが行われるようになっている。 1日1回あるハンドガンのエアコキ戦も楽しく、時々100発限定やエアコキ限定戦などバリューに富んだゲームが魅力。スタッフもハツラツとしてて、ゲームもクリーンに進行されてるから良い。 平日もよく定例会やっている。 駐車場もフィールド直結で便利。ただし大通りから、フィールドに行くまでの道のりに少し道が狭い所あるから注意。
スタッフ最高! めっちゃ盛り上げてくれて、さらにカレーがコロッケ付きで300円。塩タブと中華スープそしてインスタントコーヒーがなんと無料です! フィールドも、敵が見えたら必ず当たる距離なのでとても戦いやすいです。CQBと森が融合してるので、そういうのを楽しみたい人に是非オススメです。
スタッフさんのクオリティは高く、フィールドの作りも面白いです!ただ2,3m位の後ろからフルオートをヒットコール後も叩き込んできて何も言わない奴とかが定例会でいます。
野良ニワトリが縄張り?を巡回しており、朝は非常に鳴き声が賑やか 笑。柏井のバトルでこちらを紹介して頂き、コッキング限定の定例会に初参加。フィールドの広さはそれなりだが、コッキング限定でのプレーはフィールドの構造も相まって極めて面白い内容だった。撃たれても、逆に良く当てて来たな〜と、感心する事しきりだった。また訪れたいです。四街道の付近は、印旛沼付近に比べ高速のインターにも近く、渋滞にも比較的巻き込まれ辛い環境だと思います。印旛沼付近はフィールドも多く楽しめるけど遠いし…と思われる方は、ぜひ一度四街道のフィールド巡りをされてみる事をオススメします。
Deli
The best companies in the category 'Deli'