高知三翠園温泉 湯殿 水哉閣

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takajomachi, Japan

sansuien.co.jp
Hot spring· Onsen

高知三翠園温泉 湯殿 水哉閣 Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

高知三翠園温泉 湯殿 水哉閣 is located in Takajomachi, Japan on 1 Chome−3−35. 高知三翠園温泉 湯殿 水哉閣 is rated 4 out of 5 in the category hot spring in Japan.

Address

1 Chome−3−35

Phone

+81 888220131

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

まろんもんぶらん

高知県内の温泉️あちこちに行きますが、 お気に入りの温泉はどこも結構な移動距離になるので、時間がない時は割引券を使いここに来ます。(通常900200〜300) 日帰り入浴は10:00〜16:00で15:00札止めです。 平日しか行かないので、当然お客さんは高齢者が多いです。 たいていは静かに入れますが、 今回は常連客の3人組と重なってしまいました。 これがまた賑やかを通り越してうるさくて たまりませんでした。 入り口に保冷バックを置き、マイボトル持参で サウナと水風呂を何往復もしてずっと喋っています。そんな大きな声で喋らなくても聞こえるのに コロナ禍でもお風呂ではマスクなしですから尚更嫌な思いです。 怪訝な顔をして見ても気付かないし、 他の2人組のお客さんも静かに話しているのに全く空気の読めないアラ環のオバサマ方。 こういう方々は大衆浴場かスパに行って欲しいですね。 内湯は40と42と水風呂。 露天風呂もありますが小さいので、 先客が数名居ると入るのをためらう感じです。 日除けがないのですっぴんで紫外線浴びまくりになります。

L

LEO M

大変好きな場所です。前に鏡川河川敷がまた湯上がりにWの癒しをくれます。 高級感たっぷりな施設です! おすすめします。

S

S

他の方も書いてらっしゃいますが、 お年寄りが多いです。 おかしなルールがあるようで、 洗面台、ロッカー、洗い場など 常連さんの使う場所が決まっているようです。 かなり嫌な思いをしました。 肝心のお風呂ですが、温度は低め。 内湯は広いです。 露天風呂は浅い。 浴槽に落ち葉がたくさんありました。 サウナは狭いかな。 打たせ湯は使用不可でした。

M

m k

大きくてゆったりできました。

いっしー

内湯は広くて気持ちいいです お湯の温度は低めなので、長く入ってられます

尾崎愛子

破損して修理費が出せ無いのか、打たせ湯的な物はかなり前に壊れたような見た目でした。 露天風呂にはゴミや落ち葉が浮いていて入るのは無理 平日の午後の利用でしたが、他に3名の後期高齢者 65歳以上は安い為のようです サウナ入った真正面に、常連らしき老人が、俺がここのヌシだ!と言わんばかりに鎮座しており、意味のわから無い威圧感をアピールして来ておりました 初心者初見はお断りのようです。心の声「お前の家か!」 なので2回目は残念ながらありえません。

二ャ―ちゃん

久しぶりに高知の日曜市行った帰りに寄りました 高知城から車で23分の所に在り駐車場️は向かって右隣の立体駐車場の3階に成り駐車券をホテルのフロントに提出すると 駐車料金無料券をくれます 風呂場は男湯は二階で女湯は三階でした。浴槽は露天風呂を入れて4つに分かれ湯丈は浅く大浴場は40向かって右側が42 左側が冷水でした。 露天風呂はぬるく感じました 露天風呂やっぱり少し熱目でなくっては 内湯は少し長目に浸かって居れば数時間は体がポッカポッカでした 大浴場はちょっとしたプ―ル位広いですよ

W

WATANABE FUMIHIRO

泉質:ナトリウム―塩化物温泉 掛け流しの有無:循環式 柔らかいお湯ですが、よく暖まり、上がってからも体がポカポカでした。とても趣のある施設で落ち着いて過ごせました。