高槻市立今城塚古代歴史館(いましろ大王の杜)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takatsuki, Japan

city.takatsuki.osaka.jp
Local history museum· Archaeological museum· Tourist attraction

高槻市立今城塚古代歴史館(いましろ大王の杜) Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (7 reviews)

高槻市立今城塚古代歴史館(いましろ大王の杜) is located in Takatsuki, Japan on Gungeshinmachi, 48−8. 高槻市立今城塚古代歴史館(いましろ大王の杜) is rated 4.2 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

Gungeshinmachi, 48−8

Phone

+81726820820

Open hours

Mon
Closed
Tue
10AM–5PM
Wed
10AM–5PM
Thu
10AM–5PM
Fri
10AM–5PM
Sat
10AM–5PM
Sun
10AM–5PM

...
Write review Claim Profile

M

MIZUNO Ryuichi

展示は復元された発掘品の質量ともに半端ないです。解説も丁寧で古代史に思いを馳せる貴重な体験ができます。埴輪の林立する古墳公園は散歩しても楽しい場所です。

R

Rocchi E

今城塚古墳を中心とした古墳や古代の歴史に関する展示を行なっている施設です。 入館料はかかりませんが、現在(2020年11月)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大措置の関係で、入館時に住所・氏名・連絡先を書いて提出する必要があります。 施設の中は、映像や出土品、写真などによる展示が行われていて、入館料無料の施設にしてはかなり充実しています。 公共交通機関からのアクセスが良い場所ではありませんが、駐車場があるので便利。 や併設されているミュージアムショップでは、埴輪グッズなども販売されています。

かわやん

2020/12/19訪問 【観光所要時間】1時間20分 【観光費用】無料 【駐車場】無料 【感想】高槻市立今城塚古代歴史館(いましろ大王の杜) 旅の終わりは、前々から行きたかった、継体大王様の古墳に行けました。 常設展示室だけでも、映像を中心に見ごたえあります。ミュージアムショップもあり、記念のピンズを買いました。 そこからあるいて、すぐに古墳があります。目に飛び込んできたのは、大王の大型ハニワが祭祀場に置かれていました。 あるいて、廻りましたが墳丘に登ることもでき楽しめます。 地域の方が、散歩やスポーツをされていて、地域に溶け込んだ遺跡でした。

K

Kaori Miyamoto

無料で見学できるので興味のある方はお勧めです。埴輪や土器にロマンを感じます。また、すぐ裏に古墳公園があります。土偶等が当時の再現で配置されていて触ったりできます。まわりで遊んだりランニングしたり、ペットと散歩もできます。古墳まるまるの広さの公園です。

たま。

貴重な古墳が無料で見られる。施設のとなりは大きな公園やパン屋さんがあり、ぶらぶら散歩するのにも適している。

クラウンモンチ

古墳マニアならむちゃくちゃこーふん。 高槻古墳だらけです。 埴輪工場まで楽しんで‼️

H

Hitoshi Konaka

古代史好きにはたまりません! 展示を見て回るだけで気がつくと2時間以上が過ぎていました。 継体天皇陵といわれる今城塚古墳のすぐ横(徒歩23分)にあり、今城塚古墳をメインとして高槻エリアの古代史が映像と展示物(出土品が充実)でわかりやすく説明されています。 本当に立派な施設で、これが入館無料とは素直にすごいと思います。 かわいいミュージアムショップ「はにたん(高槻市のマスコットキャラクターの名前と同じ)」が併設されており、お土産を買うことができます。 駐車場(入口は歴史館の建物のすぐ前)は無料。ここに車を置いて今城塚古墳を訪れることもできます。 とても良い時間を過ごすことができました。