Takigawa Boys' Junior & Senior High School

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kobe, Japan

takigawa.ac.jp
Boys' high school

Takigawa Boys' Junior & Senior High School Reviews | Rating 3 out of 5 stars (8 reviews)

Takigawa Boys' Junior & Senior High School is located in Kobe, Japan on 2 Chome-1-1 Hodencho, Suma Ward,. Takigawa Boys' Junior & Senior High School is rated 3 out of 5 in the category boys' high school in Japan.

Address

2 Chome-1-1 Hodencho, Suma Ward,

Phone

+81 787321625

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

Mike Marr

Taught here. Most students were obviously rejects from other private schools. School administrators would not discipline students because they needed their revenue. Student population was decreasing so teachers and staff allowed sex, violence, harassment, and destruction of property.

かまぼこゴンジロウ

兵庫や星陵、北須磨、夢野台の生徒が滑り止めに良くしていた。 国際理数は偏差値67特進選抜は62やった。 自由な校風が人気。ここの口コミに大学進学することしか考えてないという人がいるがそんなこともない。研修や行事はかなり充実している。あと進学実績をあげようとするのは学校の人気上げるためにしてることで自然なことだと思う。悪いとは思わない。むしろ頑張ってて良き。 東大を除く旧帝大や国公立医学科合格者が多い。 須磨学の三類行けない人はこっちの方がお得かも。二類一類はただの金づる

東野典之

自称進学校です。国公立崇拝。大学にいくことしか考えていません。特に高校上がり組は。高校でもっと学ばせるべきこと、あるのでは?

りんごプリン

学園祭のレベルがとても高い!! ザ、男子校って感じで面白いし、とてもいい!

酒井宏

男ばっかりの三年間だったけど、今となっては懐かしい。立地的に繁華街に近いので、授業終わってからよく映画観に行った。学校としての学力は中クラスかな。。。個性ある先生がいっぱいいて良い思い出。

烏八咫

男の浪漫、男子校。 この学校は個性の塊と言ってもいいでしょう 学習面は塾に行く前提で考えたほうがいいです。英語が弱く、数学が強い学校と見ても問題ないです。 中学受験をする予定の方は社会(地理)に注意すべきです。高校編入組と比べても学力の差は如実に現れる傾向にあります。 部活面はサッカー部、野球部、ソフトボール部、剣道部、そして卓球部の5つの運動部がおすすめ。 文化部は写真部、軽音学部、インターアクト部がおすすめ。 特に写真部は二人も全国に選ばれたりと、中々の活躍が見られます。

ちーたとパパの釣りチャンネル

第3学区のトップクラスの公立高校を受ける人の滑り止めとしての役割を果たす高校。なのでごく一部に優秀な学生かいるが、大半はどうしようもない不出来な人間の集まり。私はそれらに惑わされずに予備校で勉強したので、有名私立に入学できたのだが、それも運が良かったからこそ成せた技で、息子にここを勧めるかというと絶対に勧めない。運動部に属する輩がパワーを持っており、真面目な学生の足を引っ張る、授業は聞かずに私語ばかり教師に刃向かう。授業料は私立にしては良心的だったので1

きるぎる

2007年にいじめ自殺事件が起きて、最終的には加害者4人が逮捕された学校。 それにしてもどうして、どこの学校の校長もろくな調査や捜査もされていないのにいじめはなかったと発表するんでしょう。内部の誰か一人でもネット上で告発してしまえば、隠蔽できる確率が低いのにそこは不思議でしょうがない。