Tone District, Japan
Showa, Kainose, 3115-8
N/A
+81 9027644482
桜桃園さんは、初夏のさくらんぼ狩りでお世話になっています。 冬は、晴れていれば武尊山や上越国境の山々が臨めます。
like
皆様 新年明けましておめでとうございます。本年もコロナに負けないよう、美味しいさくらんぼをいっぱい実らせてお客様に喜んでいただけるようにしていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。
昭和ICから5分足らずにあり、アクセスはとてもいいです。実も低い位置でたわわになっているのでお子さん連れでも楽しめます。沼田ICよりも空いているし東京方面からなら一度行ってみてはいかがでしょうか。道中の広大なコンニャク畑も一見の価値有りです!
7月に来たので残っているかな、、と心配していましたが十分楽しめました。さくらんぼの木をかいくぐりながら贅沢なひと時になりました。
沢山のさくらんぼの種類があり、金額以上のお得感ありました。当日は、小雨でしたが屋根部がビニールハウスなので、雨天でも楽しめると思います。
2018年6/9(土)に訪問。 ハガキがきて、6/9(土)9時開園日となっていたので、早速来ました。 今年は3年生以上\\1,600。 開園日の10時からイベントとして餅つきと、さくらんぼ大福を振る舞っていました。 10:30頃着きましたが、たくさんの人であふれていました。さくらんぼ大福も美味しかったです。さくらんぼもたくさん頂きました。 帰りにハガキと引き替えにお茶(缶)を人数分頂きました。 ご馳走様でした 3年生以上は\\1,500です。 遅い時期に行った為、手に届くところにさくらんぼがなく、みんな上の方にたくさんついていました なので、はしごを使って上のさくらんぼを取りました。 種類がいくつかあったみたいですが、どれがどれだか、分からなかったです。
昨年、終盤にお邪魔して後悔だったので今回は開園してすぐ行きました! しかし早すぎたのかまだ白い実もたくさん、、、 早すぎも良くないと、また少し後悔!w 二週間後に、再度リベンジ行きました!! とてもとても美味しかったです! スタッフの皆さんも地元の方々で温かい! どの木が、どの品種なのか分からないのでマイナス1です!
綺麗に丁寧に手入れされたサクランボたち 毎年訪れてはうっとりして、次のシーズンが待ち遠しいです️
Deli
The best companies in the category 'Deli'