Tsukishima river

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chuo City, Japan

kensetsu.metro.tokyo.jp
Urban planning department

Tsukishima river Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Tsukishima river is located in Chuo City, Japan on 3 Chome-25-9 Tsukishima. Tsukishima river is rated 4 out of 5 in the category urban planning department in Japan.

Address

3 Chome-25-9 Tsukishima

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

Aeron Uy

Got here using a docomo bike near tsukiji at around 6pm and saw the sunset. Worth the trip.

佐々木拓哉

夜のこのあたりは夜景が綺麗。日中も船が通っているところを見たことがないですが、ゆったりとした空間をお楽しみあれ。

R

r k

2020/9頃に訪れた所、オリンピックに先だっての隅田川テラス連続化計画事業に伴う工事が終わり、寸断されていた月島川水門前に遊歩道が完成していました。 遊歩道は新設という事もあり綺麗で、水門も真ん前から見る事が出来ます。 地元民でしたら水門前に遊歩道が出来た事により、勝鬨橋へのアクセス経路が増えたので便利な場面もあるかもしれませんね。

ウパ吉大佐

この水門、昔南野陽子版のスケバン刑事で坂上忍と隠れていた水門です。背景の橋が勝鬨橋。 機会が会ったら皆さん観てな。

M

mKm Morikuma

月島川水門(つきしまがわすいもん)は、月島川と隅田川の合流点にあり1964年に完成しています。 通常は解放されており船の通行ができますが、高潮や津波などの時には周辺の住吉(すみよし)水門、浜前(はまさき)水門などと共に閉鎖され、防潮堤で囲まれた地域への浸水を防ぎます。 月島川水門では耐震改修工事が行われ2016年度に完成しています。門扉などが新しくなっています。 径間 11m(開口部の幅)、門扉高さ 8.9m 構造の強化とともに、かつてのやや古風な外観が現代的になりました。月島や勝どきが工場と倉庫が多い町からちょっと「リッチ」な街に変貌し、水門の顔も変わりました。 水門内、月島川には多くの屋形船が係留されています。川沿いには遊歩道が整備されており、遊歩道際からは釣りをすることができます。夏から秋にかけてはハゼが多く釣れるとのこと。 (参考:現地案内板と東京都建設局のホームページ)

K

koji g

出入りする船も少なく静かな運河です。桜の時期はきっときれいでしょう。

M

MASA. Sibata

ほんの少しだけ昔の町並みのニオイがする月島の南側にある水門です

K

kurashi yamaneno

リングに架けろの世界なのであります。隅田川とそこら連なるたくさんの人口島や水路が複雑に入り組んでいます。