Mt. Hōkyō-san

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Tsukuba, Japan

city.tsukuba.lg.jp
Hiking area· Tourist attraction

Mt. Hōkyō-san Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (7 reviews)

Mt. Hōkyō-san is located in Tsukuba, Japan on Oda. Mt. Hōkyō-san is rated 4.3 out of 5 in the category hiking area in Japan.

Address

Oda

Phone

+81298671368

Open hours

...
Write review Claim Profile

K

kevin nault

461 meter tall mountain, good scenary, but late summer offers nothing special to see; Stick to main path / follow signpost, took what looked like a path on the purple line and ended up no being a path

L

Leonid Bolotov

In good weather Mt.Fuji and Mt.Tsukuba can be seen.

G

gussan11920419

ここから見える筑波山は素晴らしいと思います。 霞ヶ浦もよく見えます。 手軽に登れる山ですね。

0

0 2

2021.1.30@宝篋山 6:30麓の駐車場を出発。 極楽寺コースで頂上を目指す。 特に迷うことはなく50分で山頂へ。天気が良かったので富士山がはっきり見れました。とてもきれいでしたよ。

孤独な登山人

筑波連山の一角、地味だけど楽しいですよ。筑波山みたいに人が多くないし、静かに歩けます。頂上からは眼前に筑波山、霞ケ浦も見えます。

S

siro f

丁度半分登った所あたりに見晴らしの良い休憩所があります。そこから少し行くとちょっとした、急登?があります。登りきると林の中にベンチとテーブルがある休憩所、夏は木漏れ日が射し込んで気持ち良さそう。山頂はもうすぐ。10時に駐車場に着いたのですが、満車でした。

中桐隆三郎

2020年11月22日に行ってきました。 40代後半細身男性です。普段は運動不足です。 アシックスのランニングシューズをはいてほぼ休まずに歩きました。 上りは極楽寺コースで山頂まで1時間ぐらい 下りは常願寺コースで1時間10分ぐらいでした。 トイレは麓の休憩所と頂上にしかありません。 途中に飲み物の自販機もなかったように思いますので 飲み物携行は必須です。 極楽寺コースの上りは一部傾斜がきつい部分があります。 段差の大きな階段のようなイメージ。 極楽寺コース途中に鬼滅の刃よろしく亀裂の入った大きな岩「富士岩」があります。 頂上は地上よりも気温が低く風が強いです。 椅子と机があり家族連れの方々が各々食事を楽しんでおられました。 小さいお子さんも自力で上ることは可能。 ただし、上らなくなったら荷物になるので大変だと思います・・・。 下りの常願寺コースはなんと急こう配の上りが存在します。 コース長としては極楽寺コースよりも長いですが その分、平たんな道も多いです。 途中道に迷うかもしれませんので休憩所で地図を入手することをお勧めします;。 下りは膝と言うよりは太もも全体が笑っていました。 落ち葉で滑るので雨の日は危ないと思いますが 晴れた日に上った私は十分楽しかったです おすすめです。