Minato City, Japan
Akasaka, 4 Chome−1−2, シントミ赤坂一ツ木ビル B1
N/A
+81362778772
スペース全体の大きさの割に、演奏スペースが広く、ミュージシャン重視の姿勢が窺えます。音響もなかなかです。さすがミュージシャン経営のお店!
like
上質なジャズが楽しめます。
金額を書いてる方がいらっしゃるので、当方の実体験を。 女性2人で、MC3000円のライヴ。当方は800円のソフトドリンク、友人は4500円のシャンパンボトル。友人の都合で1時間のワンステージで出ることに。着席した時に「2ドリンク制」と言われたものの、ワンステージで出て行くお客様達に「次は2ドリンクでお願いしますね」とスタッフが言っていたので、こちらも大丈夫か、と思ったら、「絶対に2ドリンク頼め、飲めないならミュージシャンに飲ませて」。ミュージシャンに1杯1000円のワイン。合計4800円くらいと思ったら、5810円の請求。 友人も、7500円かと思ったら約1万円の請求。以上。
お値段お手頃、広めのリビングルームでプライベートコンサートを聞くような臨場感を味わえます。 ライブフィー4000、ウイスキ―10002 、ピザ1000で合計7000くらいでジャズ気分を堪能できます。 店内禁煙ですが、内緒(?)の喫煙所が客席すぐそばにあるので、喫煙者にもお薦めしますお腹いっぱいになるメニューは無いので、入る前に腹ごしらえしておくといいかもしれません。
赤坂見附の駅から3分程度の好立地 小ぢんまりした店内だかグランドピアノがあるし 逆にシンガーやミュージシャンとの距離が近いので臨場感が楽しめる ただし、入って右手のカウンター近くの席になると 調理の音がかなり聞こえるので ライブ中に料理の注文が入ってしまうと雑音が... まぁ、それも小箱の味か、と割りきるしか無いですね(;
ジャズライブなのに、 無理やりステージの見えない背もたれのない、 キッチンのうるさい通路席に座らせた挙句、 ツードリンク強制、ライブフィー除いて少量のワイン二杯で3千円。 すましてばかりでイケスカナイ。 気分悪い二度と行かない。
北海道出身のミュージシャンが集い「道産子ライブvo.1」のライブでした。知床旅情やソーラン節の北海道の歌も入れ、ラテン、タンゴ、ジャズシンガーも声楽でのヴォーカルです。お店のオーナーがドラム奏者で北見市出身です。佐藤ことみさんです。10/1510/19迄5日間六本木、赤坂に於いて、21th,サウンドクルージングが開催されます。お一人5,000円のチケットパスポートで15件の各店を開催期間まわれますよ。但し一件のお店で、1,000円のドリンク注文し、ご飲食はその都度お支払下さい。サウンドクルージングは、一般社団法人子供みらい基金を通して、家庭に恵まれない子供たちを支援して折ります。
個人まりしており演奏を堪能できます。食事軽く出来ていごごちいいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'