Heisei Yokohama Hospital

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yokohama, Japan

yokohamahp.jp
General hospital· Doctor· Pharmacy· Hospital

Heisei Yokohama Hospital Reviews | Rating 2.6 out of 5 stars (7 reviews)

Heisei Yokohama Hospital is located in Yokohama, Japan on 550 Totsukacho, Totsuka Ward,. Heisei Yokohama Hospital is rated 2.6 out of 5 in the category general hospital in Japan.

Address

550 Totsukacho, Totsuka Ward,

Phone

+81 458601777

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

エイトマン

平日の10時に訪問。 病院の入り口にて手の消毒、検温があり院内に入るシステム。 院内はやはり混んではいるが適度に距離が取れている状態。 最近、コロナ対応も始めたみたいで、院外に発熱者専用の診察室が作られており予約制ではあるが、発熱外来も対応している。 駐車場は無料だが、50台前後ある駐車場は時間によっては満車になる可能性があり、戸塚駅から専用の無料バスがあるのでバスを使用して通院するのも良いかもしれない。 あと、診療代が千円を越えた場合はクレジットカードで支払うことも可能です。

T

Toru Moriya

入口にサーモグラフィー計測の体温測定があり、係の方から用件を聞かれました。手に消毒薬散布して入館です。待ち合いも一つ飛びで座って密にならないようになっていました。

ふくたてぃもて

特定健診はすごく良かった。建物は健診センター単独で、普通の外来病棟とかとは別。病気もらいそう…という心配をしなくて済んだ。新しく広くて清潔感があり、対応も良し。空いてました。 少なくとも健診に関しては、悪いことはありせんでした。他レビューでは外来はちょっと…という感じのようなので、健診だけにします。 写真は、中は撮れないので外観だけ。色を除けばホテルのようです。

小松文美

施設がきれい。食事も素晴らしい。スタッフの応対もGood

神楽更紗

本当は星一つもつけたくない病院です。 母が入院になって、病室は明るいですが、看護師は若く病状の説明聴いても判らないの一言。 担当医は通院の時にいつも新しい方になってばかりで信用できない。 機能訓練は良いのだが、介護の手伝いの人は日本人ではなく、意思疎通が難しいうえ、手荒で乱暴。 昔、旧日立病院の時は、東大出の先生や親切な看護師、受付もしっかりしていたのに、、、新しく経営母体が替わったら、めちゃくちゃ質が落ちました。 不満を書いた意見箱に投入した知人は、張り出してもらえませんでした。いい加減な病院です。お勧めできません。

N

Ni R

歯科口腔外科。 無料送迎バスの待ち合い室までグーグルナビで途中までしかナビしてもらえず、結局他のサイトを見ながら行きました。場所は凄くわかりやすかったけど、方向音痴なので迷いました。待ち合い室は公式サイト?の通り、空調設備もあり、綺麗。待ち合い室にスタッフが1人いて、次のバスの時間とバスが来たときに教えてくれました。 入ってすぐの受付の方達はとても感じが良いですが、ちょっとマイペースだなと感じる方もいました。 歯科口腔外科の受付の方は、電話予約のときとても丁寧な対応をして頂いたので、印象がよかったです。 虫歯の親知らずを抜くための診察だったため、施術のコメントはできませんが、先生は凄〜く優しい喋り方で、説明もしっかりして、ちゃんとこちらの話も聞いてくれるので、そこはよかったです。 全体的に、人に不満はなかったのですが、予約が込み過ぎてて、2〜3ヶ月待ちになってしまうところが残念。 今通ってる歯科では抜けないから、とりあえず予約はしましたが2ヶ月後なので、それまでに痛くなったらどうしようかと心配。 通うのには不向きだと思います。

A

A4 skyhawk

戸塚区民なら、昔から知っている、日立病院を改修ですかね 今は平成横浜病院になりました。 15年以上前に、日立病院の時に受診した事があってその時の情報が残ってました。 それは驚きでした。 整形外科を受診して、悩みだったお尻から太腿にかけての痛みの原因が分かりました。 梨状筋症候群でした。診断結果が出て良かった。 よく卓球選手や運送業者がなるらしいですね。 自分は通勤で自転車を使いますが、他に思い当たる節がありません。 あとは電気屋ということもあってしゃがんだり天井裏に上がったりするので色々な要因がありそうです。 あまりにも筋肉が坐骨神経を圧迫するようなら、切開して筋肉を減らすという事もできるらしいですが、様子を見るように言われて、自分で考えてストレッチやスーパー銭湯の電気風呂に入って、症状が軽くなって、しゃがんでも不快な痛みが無くなりました。