そばうどん 日栄軒

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yokohama, Japan

shop.jr-cross.co.jp
Soba noodle shop· Stand bar· Breakfast restaurant

そばうどん 日栄軒 Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

そばうどん 日栄軒 is located in Yokohama, Japan on Kanagawa Ward, Higashikanagawa, 1 Chome. そばうどん 日栄軒 is rated 3.9 out of 5 in the category soba noodle shop in Japan.

Address

Kanagawa Ward, Higashikanagawa, 1 Chome

Price range

$$$

Phone

+81 454410025

Service options

Kerbside pickupDine-in

Amenities

Toilets

Accessibility

Offerings

Food

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

Michael Yank

It’s just a simple reataurant which only offer great taste of the food, no fancy things, no seat, no cozy table, no great ambience, just in the middle of two rail tracks, easy access, quick serving... It serves hot noodle, either udon or soba in tasty soup & various choces of toppings... The menu displays in pictures, then order by purchasing ticket, no need to understand japanese neither speak to its owner... great taste in a very reasonable less expensive between JP 380-470, affordable ain’t it?

F

First Penguin

JR東神奈川駅上りホームにある立ち食い蕎麦 階段下にあり大人が4人も立てばいっぱいになる店内 1918年創業から自家製つゆを使用とのこと! 風向きによっては朝早くから出汁の香りが 駅のホームに漂う理由がわかりました() ・天玉そば500円 色濃く見える蕎麦つゆですが出汁が濃いのが印象的! 出汁が濃くかつしょっぱすぎないのは横浜市内の 駅近の蕎麦屋では珍しい気がします かけそばは290円! 開店は朝6時15分なので 寒い日の朝にサクッと食べるのも良さそうです

スタンドそば

大正7年創業の老舗、創業以来変わらないツユと、巨大な穴子天が名物の名店。そのツユはカエシの香りよくダシとのバランスが良い逸品。

M

MTU IIZUKA

ホームに漂う食欲をそそるいい匂いはここ 出汁がとにかく美味しくて癖になります 太めの割り箸で食べる天ぷらそばがお勧めです 食べ方はかき揚げをそばの下に潜らせて出汁を吸わせたらそばと一緒に食べる、つゆを飲む、旨い! この味は立ち食いそばのトップです

しっぽ

東神奈川駅を利用する際は、よく立ち寄ります。 今回は天ぷらそばワカメ追加。 ここの一番は汁が美味しいこと。 風向きによっては駅改札まで香りが漂い、その都度立ち寄ろうか悩む。 そば自体は個人的には柔らかすぎ。 かき揚げはサクサク感は全く無く、分厚い衣に覆われているので、 サクサクを求める人には向かないだろう。 衣に十分汁を吸わせて食べたい人には、最高のかき揚げ。 私は好き。 一度お試しあれ。 多少並んでいても、回転が速いので比較的早く食べれると思う。

S

Shuki Fukumoto

二人で行ったので噂の穴子天そばと個人的に初めての店ではまず最初に食べるきつねを頂きました、バーのジン・トニック的な立ち位置です笑。 駅そばの価格としては素晴らしいと思いますが、シンプルに判断すると衣が非常に多く、きつねはかなり甘めでした。 つゆは塩味おさえめで醤油とみりんの風味が強い関東風も好きなので美味しかったですね。 七味も風味がしっかりしていて良いものをおいてらっしゃいます。 穴子天ときつねを避難する白ご飯があってもいいかも。 今度行くとしたら月見にとろろトッピングでまろやかにして食べたいと思いました!

南無Visionquest Japan

学生時代から通っていました(*'')。 外の券売機で『わかめそば』を買い、ネギ多めに入れてもらっていました。 小遣いに余裕のある時は、ちくわ天、おいなりと生卵をプラス。 カウンターは早い者勝ちで、5人並べば一杯です。 ただコツがあって、皆で体を斜め45度傾いて立てば、左利きの人でも食べられます(常連のお点前)。 朝のラッシュ時は、外で食べている強者もいますけれど(;)。 ココは、1週間つゆを付け足すので、週末になる程濃厚な味になります。 麺のゴワゴワ感は否めませんが、金曜が一番仕上がった味です(*‘‘)。 天婦羅をトッピングすれば、極上のハーモニーを奏でます。 ポケットにマイ・ラー油を忍ばせ、ちょい足しにすれば至極のつゆに早変わり。 月曜はつゆを入れ替えるので、あっさりとした味に戻ります。 今では、たまに飲みの〆で利用します(*‘ω‘ *)。 僕的に昔から変わらぬ味が、落ち着くのです(*ω*)。

Y

Yuji Akazai

絶妙な私好みの出汁、駅そばだからでしょうか、麺は歯応え無い位に柔らかい。個人的には歯応えのある麺に日栄軒の出汁をかけて食してみたい。何時も入場券を買って食べに行ってます。