Yokohama, Japan
Nishi Ward, Minamisaiwai, 1 Chome−5−29
$$$
+81453192729
N/A
Cosy place
like
コストパフォーマンスは、良いですね! 価格はリーズナブルだと思います。 おでんは自分の好みの味では無かったかなっ。
ランチ 唐揚げ定食 まず唐揚げの鶏肉が半端なく小で驚き ライス大盛り100円 茶碗が子供サイズ? ん?ん?が出る位のお店ですね こんな感じで唐揚げ定食780円は 高いと個人的な意見です 今後ランチではこのお店は選びません 駅近くの為、家賃が高額のため来店客から、食品を少しずつ削り提供しているんですかね? 通常一人分の唐揚げを二人分に提供することを地道に成し遂げ営業する ただ、来店客も馬鹿じゃあないから 色々なお店へ行き食べ比べると思います 結果こういった利益主義が強いテナントからは客足は離れてゆくはずです まだまだこんなお店が営業している現実では、コロナ影響と言うよりテナントがどんなサービスで来店客を呼び込むかの方が大切なような気がします。
早い時間で安く飲めるところがないか探し回ってほろ酔いセットがあるひさごに入りました。飲み会の前に時間潰すのに利用しました。おでんもハイボールも安くおいしかったです。
一人客 カウンター 流れるBGMは80年代歌謡 もつ煮は旨い‼️ ほっこりできる空間
野毛で飲んだ後で横浜まで歩きました。お腹いっぱいなので空かす意味も兼ねて…。 って、横浜ついたらまた飲みたくなったので、五番街に。 んで、「ひさご」さん、利用です。ほろ酔いセット、500円で。ビール以外のアルコールとおでんorもつ煮、という内容。 今回はホッピーサワーとおでんで。ジョッキ小さくておでんも少しかな?と思ってましたが、いや、普通サイズでした。これで500円は本当にお得。 ちなみにお店自体はPaypay利用できるらしいのですが、ほろ酔いセットだけで支払おうとしたら、だめです!って言われました(汗)。難しいのね…。
相鉄線の横浜駅を表に出ると飲食店が何店か並んでいる細い路地がある。 その中に店がある。 この日はランチを兼ねて昼飲みしようと駅周辺をぶらついていて発見。 店構えも少し覗いた店内も昭和の居酒屋と言った雰囲気で中々良さそう。 空いているし入ってみよう。 元々はランチはやっていないかったようだが、この日は営業しておりラッキー。 カウンターに座ると食事か飲みか聞かれたので、飲みを選択。 ビールとおでん3品がセットになったものを注文した。 まずは生ビール。 冷えたビールを昼飲みするのは美味しいし楽しいし嬉しい。 直ぐにおでんが出てきた。 おでんはお任せで、がんもどき、ちくわ、昆布の3種。 がんもどきは丸く大きなもので食べ出がある。 これだとビールを追加しないと足りない。 辛子を少しつけて食べる。 やや味は薄いが美味しいがんもどきだ。 ここでおススメメニューのような豚の角煮を注文した。 これは結構大きめで柔らかい角煮で、味もしみていて美味しい。 ビールにもピッタリだ。 おでんを食べ終えたところで、緑茶ハイに切り替える。 角煮を食べながら、さっぱりと緑茶ハイを飲む。 料理も酒も雰囲気も良くて、値段もリーズナブル!
正確には3.5点くらいかな!? 混んでいたせいか、案内されてから片付け始めました。 おしぼりも来なかったです。 メインのおでんの味は好みの問題でしょうが、値段相応って気がします。 コンビニと同じくらいかな? 個人的に一番楽しみにしていた牛すじ串が微妙だったのが、凄く残念でした。 焼き鳥も塩で頼みましたが、味がかなり薄く感じます。 ただ駅から徒歩30秒程度なので利便性は良いですし、値段も場所を考えるとかなり安いかとは思います。
Deli
The best companies in the category 'Deli'