Yokohama, Japan
Kanagawa Ward, Ebisucho, 1
N/A
+818065773742
だてまき丸さん素晴らしいです。ロケーションも船長の釣らせる腕も中乗りさんも皆さん親切でした‼️。有り難う御座いました。また機会があったら釣りに行きます。宜しくお願い致します。
like
マゴチ初挑戦で沢山釣らせて頂きました! 船長は厳しくも温かい方で、常時色んなアドバイスをくれます。 その言葉の中に気付きがあるので他の方へ指導してる時も聞き耳を立てておくと良いでしょう。 マゴチの食味を楽しみたい方にはお土産を、釣りキチには学びが大いに期待出来る釣宿です。
横浜子安にあります「だてまき丸」さん!首都高速の守屋出口子安出口から直ぐの場所で迷うことはありません!船代は9500円(ハゼエサ5匹付き)7月からはハゼエサです!春先から初夏まではサイマキエビです!ハゼのエサ付けは簡単ですので初心者の方でも安心です!上顎に針を通すだけなので!サイマキエビは口から剣の先にちょっとだけ針先を出すので初心者の方には難しいかもです!でも乗船前に船長さんからサイマキエビの針の刺し方のレクチャーがあるのでしっかり教われば大丈夫です!実は昨日「だてまき丸」さんにマゴチ釣りに行ってきました!釣果は小ぶりのマゴチ2本釣れました!他の方も釣れてましたね!前日の豪雨で水温が下がったために釣果はいまひとつでしたが、夏から秋口に向けてが絶好のシーズンなのでみなさんもマゴチ釣りにチャレンジしてみては如何でしょう?船長さんも中乗りさんも親切丁寧に教えてくれるのでわからない事があれば聞いてみてくださいね!あと駐車場は有利になりますが近くのコインパーク迄の送迎車があるので助かります!最大料金で1100円です!あとエサの追加は1匹100円です!(ハゼ!サイマキエビ共に) 昨日の嬉しい外道ゲストはシーバス(60cm)ヒラメ(1.5kg)マダコ(1kg前後)スミイカ!なども釣れてました! みなさんも是非とも一度はチャレンジしてみては?昨日の写真を載せておきますね!
船長の厳しいながらも温かく船長の常連さんへのイジリがとても面白かったです。 船長の釣りの腕と操船がいままで行った船宿の中で一番です。(船長はマゴチ釣りを初めて約30年です) 船の上では常連の人が盛り上げてくれて釣れてなくても活気があり楽しかったです。 たまによく日曜日に来る中学生が上手いです。 出船する前に丁寧に釣り方を教えてくれるので初心者でもカンタンに釣ることができます。 釣れてない人がいるとその人を潮先に向けてくれます
楽しくアットホームな船宿です。 他の船宿での釣り方がアホらしく感じるほど、船長はじめ、中乗りさん、常連さんの腕がいいです。 他のマゴチ船にはもう乗れません。 ふざけての暴言などはありますが、それすらも友人間でのふざけあい的な感じなのでとても楽しい環境です。 初心者の方には難易度の高い釣りなので、丁寧に教えてもらえる事がとても有り難かったです。 さすが東京湾No.1のマゴチ船、といったところです。
船長かも釣らせようとすごく熱心に指導してくれる。乗り込みが少し怖いのでマイナス1
「マゴチ」はコチの仲間で 漢字では「真鯒」と書きます これも釣り好きの友人にすすめられて描きました 浅い海の砂底を好み 小さな魚を釣った時 その魚に食いついて釣りあげられることもあるそうです 白身で刺身にすると歯ごたえがあるそうですので 一度食べてみたいです
Deli
The best companies in the category 'Deli'