Miyoshino Auto Campsite

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yoshino District, Japan

web1.kcn.jp
RV park

Miyoshino Auto Campsite Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Miyoshino Auto Campsite is located in Yoshino District, Japan on 193 Miyoshino, Kurotaki,. Miyoshino Auto Campsite is rated 4.1 out of 5 in the category rv park in Japan.

Address

193 Miyoshino, Kurotaki,

Phone

+81 747622340

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

杉山智哉

3月20日今シーズン初日は曇り空で翌21日は1日中雨。Cの21番サイトと22番を借りましたが水はけが悪い為テントやタープの周りは泥だらけで片付けが大変でした。 所々芝を敷いてありますが人気区画なのか21と22はほとんどが土でした。もう少し芝生の管理をして頂けたらお客様満足度が上がると思います。 トイレも蜘蛛の巣など無く清潔に保たれていました。炊事場はまぁまぁこんなもんかな?って感じです。お金はかかりますがゴミ処理をしてもらえるのは有り難いですね! 近くの温泉も雨だったせいか貸切状態でゆっくり入れました。管理棟の人が割引券をくれたので1人100円安くなりました。 総合的に悪くは無いですが川には魚が全くおらず釣りは出来ませんでした。キャンプ場の横は道路で車の往来もそこそこありますし、高い所にある吊り橋は土砂崩れの為に渡れない状態だったので評価は星️️️です。

H

high ridge

大自然満喫というより、山の中という感じです。(悪い意味ではなく)大阪市内から2時間足らずですが、山の中なので奈良市内の明かりが全く入ってこないため、夜中の星空は圧巻です。各サイトにある腰高ぐらいの街灯(?)は夜中に消えますので天体観測の邪魔にはなりません。それと、すぐ下が浅い川なので夏場に子供を泳がせるには丁度いいと思います。 サイトですが最近の大型化した2ルームのテントタープはAサイト以外はちょっときついです。 川側のAサイトはA15とA16の横は川に降りるスロープがあるのとトイレと流しがあるので少々人の出入りがあります。 Bサイトは後方が道路で少し交通量がありますが、自分たちはそれほど気になりませんでした。 AサイトとBサイトの間の通路が少し狭いので車の運転は要注意です。 サイトの大きさに少し余裕が欲しい方は垣根のないCサイトがいいと思います。 全体的にはスタッフの対応も親切丁寧で。チェックアウトが11時で隣の温泉が12時からです。1時間は吊り橋でも渡ってオープンするのを待ちましょう。またお伺いしたいと思いました。

K

K K

吉野山へ行ったときに泊まりました。綺麗な場所でした。

栄治高田

自宅から1時間で行ける場所で、設備も整っているので良かったです。 ひとつ希望を言えば、サイトがもう少し広かったら良いと思ったのでマイナス1とします。また行きたいです。

2

25004771

完全予約制。コテージはコロナ影響で休止中。 テントサイトは使用可能。 広さ2種類 1サイト1テント1タープ制 サイト内直火禁止コンロは使用可能 各種レンタルあり。テントレンタル可。5人用とあるが実質4人までが快適空間。 薪炭販売あり。ビール少々つまみ少々売店あり。在庫は少ない注意。 道沿いのサイトは夜間もまあまあ車通りありなので音気になる人は コインシャワーあり。6分200円熱いめ。 徒歩15分程で温泉あり。 五右衛門風呂がある。

K F

道側の区画サイト使用。 道路の音は全く気になりません広さは5人用ドームとタープでピタピタ。地面は全体に硬めで岩盤もあるので、専用ペグがあった方が安心です。電源はサイトの奥に設置。 女性用トイレは、和洋1ずつ。事務所兼売店にはソフトクリームなども 炊事使いやすく、夜も電気を点けられるので安心です。 五右衛門風呂も借りられるので興味ある方はぜひ! 川は浅いところも多く、小さい子も遊びやすいです。9月でも水着で遊べました

たも-tamo-

ここらへん一帯が高価格なキャンプ場が多いので、相場がそうなのかもしれないが、この価格で得る付加価値は?という感じです。 各設備は整備されており不満はありませんが、車道に面しており交通量が多いのが気になりました。敷面ロープの区画サイトの為、混雑時は隣との距離感が気になるかなぁ 又、料金的にソロでは高くグルキャン向きなのでソロキャンでは利用しないかなぁ

D

DSファイター

のどかで、静かで時を忘れれる。