かきとあなご 松島 田里津庵

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Miyagi District, Japan

ichinobo.com
Anago restaurant· Japanese restaurant

かきとあなご 松島 田里津庵 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

かきとあなご 松島 田里津庵 is located in Miyagi District, Japan on Rifu, 赤沼字Idojiri−132-2. かきとあなご 松島 田里津庵 is rated 4.1 out of 5 in the category anago restaurant in Japan.

Address

Rifu, 赤沼字Idojiri−132-2

Price range

$

Phone

+81 570041075

Service options

Kerbside pickupTakeawayDine-in

Amenities

High chairsSmoke-free placeToilets

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible seating

Offerings

AlcoholBeerCoffeeWine

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

Alex Young Hun Lee

Delicious, Little pricey but the view has it all!!

H

Hoai Nam Nguyen

Great view and food

ずっこけたかちゅき

今は座席数減らして、窓向きで食べるスタイル。 お天気がいいとサイコーです! 牡蠣フライは熱々で出てきます。油断するとヤケドします!でも、美味しぃ 牡蠣フライは2月いっぱいだそうです。 結構混んでます。15:00までやってるのかと思いきや、ラストオーダーは早いです。 予約していく方がいいかもです。

K

keywest club

松島湾を見下ろせる高台に佇む古風なお店は、客席からも景観が良く海を眺めながら食事をするのは旅の思い出になるでしょう。名物のかきを食べましたが大粒で美味しかったです。かなり混む時もあります。

佐藤恵児

今までで一番美味しく感じました。田里津庵御膳と山椒ビール、東山魁夷の絵のような景観。温められたご飯のお椀、三度の味変ひつまぶし、幸せなひと時でした。合掌

N

naomin

松島の景色を眺めながらいただくお料理は最高でした。私は牡蠣が苦手なためひつまぶし、連れが牡蠣フライを頼みました。牡蠣を絶賛してたので一つ貰ったところ、とても美味しくてちょっとびっくり!記憶の片隅にある私の知っている牡蠣フライとは大違いでした(笑) ひつまぶしももちろん美味しく、大満足なランチでした。

はるのゆいたろう

「田里津庵」は作並温泉と松島で温泉を展開しているホテル一ノ坊グループの経営するお店です。 海を見下ろせる高台の古民家を活かした建物で、牡蠣と穴子をメインとした料理が頂けます。ランチ時は混雑必死ですのでなるべくならば事前予約した方がイイと思います。自分は日曜日のお昼に訪問したので事前予約したのですが、海を直下に見下ろせる特等席が準備されていました。最大30分程度の待ちも発生していたみたいです。 今回、牡蠣&穴子の両方が味わいたくて、よくばり御膳的なモノを注文しました。揚げたてのカキフライを新鮮なタルタルソースで食べられましたし、アナゴをワサビの効いた出汁で味わうひつまぶしの両方共に大満足でした。

たびちゃん

昼食で、穴子とカキフライで有名な 田里津庵に行きました。リピートだったので安心して行き待たずに案内され、3人で穴子ひつまぶしと牡蠣フライの田里津御膳を注文、待ちに待って お待たせしましたと料理が来ました。その中で 牡蠣フライはもう少しお時間をと言われ、ひつまぶしには手を付けず待っていて お預け状態、やっと牡蠣フライが来た時は、冷たいひつまぶし、先に食べた方が良かったのかなと思いましたが、そうすると全部食べた後 牡蠣だけ食べる事になる。前は ちゃんとセットとして 出て来た気がしています。人気の料理に満足感が残らなかったのが 残念でした。