つかもと 本店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Haga District, Japan

tsukamoto.net
Pottery store· Food manufacturing supply· Pottery classes· Pottery manufacturer

つかもと 本店 Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

つかもと 本店 is located in Haga District, Japan on Mashiko, 4264. つかもと 本店 is rated 3.6 out of 5 in the category pottery store in Japan.

Address

Mashiko, 4264

Phone

+81285723223

Open hours

...
Write review Claim Profile

F

Fariz Azhar

I made my first pottery here

Y

Yusuke Sakai

益子焼の器がお得に買えます。外にある七福神は見てて面白い笑

御朱印好き

駐車場はかなり広く大型バスまだ停められます。店内はさまざまな益子焼きが売っています。店内に食堂があり釜めしや益子のローカルフードビルマ汁など食べられます。本館の他に作家館やつかもと美術館、蕎麦処つかもと、陶芸教室などさまざまな施設があり楽しめます。おすすめは陶芸教室でオリジナルな益子焼きが作れて良い思い出になります。

E

eiji kawata

益子焼がゆっくり見て買い物出来ます 峠の釜飯の釜っこの工場見学も出来ます 釜飯も食べられますよ

堂由乃美

「峠の釜めし」の器を作っている老舗の窯元さんです。一般的な陶器を販売する本館と作家物の展示販売の作家館が主な建物のようです。他に陶芸体験ができる建屋や美術館(入場料300)があります。美術館に入ってみましたが、説明では建物は築130年の民家で昔は経営者の住居だったそうです。先代の社長さんは棟方志功を金銭面で支援していたそうで、棟方が描いた屏風が二隻と版画が十数枚くらい展示されていました。他には窯元でかつて作っていた日用品の焼き物や濱田庄司他有名作家の作品も展示されています。また部屋の一つがカフェになっていてコーヒーが飲めるようです。昔の調度品が置いてある二階にも上がれますが、階段が急で、建物も古いので気をつける必要があります。大勢で訪れてガヤガヤするところではありませんが、棟方志功が好きな人は行ってみてはいかがでしょうか。

N

nasyoko

少し小高い所で益子焼のろくろ体験ができます。要予約。作ったものを選んで後日自宅に送ってくれる。 少人数で行くならすぐ隣のお蕎麦屋さんがお勧め。丁度良い量で美味しくて雰囲気のあるお店。春には目の前の大きな桜が綺麗。 益子焼の販売所は道を挟んでひろーい駐車場があるところにあり。 奥には団体さんも入れる食事処があり、会社のイチゴ狩りの帰りに立ち寄って昼食で釜飯を食す。美味しいですが、男性には物足りないかも? 同じ場所にご当地物のお土産コーナーも少しあります。 近くのイチゴ狩り益子焼のコースはデートや友達と行くにもお勧めかも

山口佳子男

コーヒーカップ購入、飲みやすく美味しく感じる。今度は、同がらの茶碗を買いたいなー!

Y

yukiko oshida

益子焼窯元共販センターも行ったけど、私はこちらの方が見やすくて良かったです。 ドラえもんとかスヌーピーとかもあって、他にもカワイイ絵のお皿とかありました。 ちょっと高めな物からお手軽な値段のものまで。JAFカードでの割引もありました。