Yao, Japan
Yamashirocho, 1 Chome−1
N/A
先の評価で椅子に座んな!とか低評価してる人は働いたことないニートかと思うので、無視しましょう。 旧ハヤシ後にオープン。というか、元の店から100メートルほど移動しただけ。 駐輪場が狭いのが玉に瑕なのと、縦長なので結構広いです。広々としているので、このコロナ禍でもそこまで派手に密集はなく、一般的なサンディより品揃えは良さ目。 で、珍しく均一ショップのフレッツ(概ね100円ショップ)併設です。が、まぁ一コーナーレベルなのでフレッツの品揃えは、一般的なもののみの印象。 高評価なのは、まさかのPayPay、メルペイなどに対応。当たり前といえば当たり前ですが、サンディでもキャッシュレスです。QR読み取りではなく、レジスキャン式なのもグッド。現金払いはいわるゆセミセルフレジ。クレジットも対応していますので、良いと思います。 欠点は、品詰め場所がかなり狭いので、せいぜい5人が限界かな?まぁ、サンディなのでマイカゴ持ってくるなど、できるだけ素早く出るように心がけましょう。 なんせ、激安スーパーですから、サービス過剰に求めるお方は、成城石井にでもいきましょう。激安スーパーに来る時の、常識持ってくださいね。
like
本町店場所から、以前「スーパーはやし」のあった場所に先月移転。店名も「サンディ八尾モール店」に変わりました。店番号が「222」なので、サンディってそんなに店舗数あるんですね。近所にある同列店と違い、クレジットカードやPAYPAY使えるのが便利。並んでいる商品は、他の店舗と同じですが、相も変わらず値段は安い精肉コーナーは、本町店から比べて種類も量の増えたのではないでしょうか。あとは鮮魚コーナーが欲しいですね。また、店内にはFLETS(100均)もあり、無駄使いしそうです。どうやら店付きの駐車場は無さそうなので、車は近くの有料パーキングを使うしかないですね。
旧店舗より広くなり、かなりスムーズに買い物できる様になりました良くない点は、駐輪場が店舗の割に狭い事
Deli
The best companies in the category 'Deli'