Maebashi, Japan
Nishikatakaimachi, 4 Chome−16−18
N/A
+81278961423
Aprilia rs125, They don't know how to change a clutch cable, because of their mistake, my clutch must be replaced.
like
2020年にとあるバイクを購入。 そのバイクは2017年から2020年まで毎年新たなモデルが出ているが、殆ど形が変わることはなく、変わったのはネジ数本の種類とカウル2箇所のねじ止めの位置がほんの数センチ変更になっているだけなので、年式の違いはこれらを知っている上で解体をしなければ分からない。 私は2020年式を購入したが、見る限りどう見ても2017年式。納車時にチェーンは錆だらけ、クラッチを離しても繋がらず半クラ、ナンバーの締めが甘くグラグラ(2キロ程度で落ちた)、左リアウインカーのプラグが腐食して電気が通っていない、フレームが歪んでいる、など他ではあり得ないようなことだらけ。そもそもバイクについての知識が殆どない(恐らく説明書やマニュアル見ながらなんとなく弄ってるだけ)。 更に技術的なこと以外では、まず態度が悪い、そして何より清潔感がない。店内も店員も清潔感がない。 私はもう絶対に行かない。 クレームを入れるのが趣味という人には是非お勧めしたいお店です。
スクーターのボディーボルトゴムキャップが1個無くなったので寄りました。キャップ1個だけでも発注して頂ける便利なバイクショップです。
バイク査定を依頼しましたが、安くもなく高すぎることもなく他社相場とピッタリ合わせてました。 チェーン店のメンテ技術はお世辞でも褒められないし工賃がやたらと高いので私は利用しませんが、新車で購入する分には良い所だと思います。
欲しかったバイクを中古で購入。 DS250のブラックです。店側がレビュー見てるかは知らないが、ここまで書けば客のあてはつくか? 購入から一年経ったので知り合いのバイクショップに点検に出したら、一体何年整備されずに放置されてたんだ?という結果。 バッテリーは瀕死寸前、プラグは錆とススだらけ、最悪なのはチョークケーブルが間違った場所に取り付けられていて触らずとも開きっぱなしの状態にされていたとのこと。その他走行距離から見ても考えられない為、走行距離も偽っている可能性あり。 どういう販売基準で出しているか知らないが、この店は勿論系列でも二度と購入しない。
販売に関する接客は申し分ない。 アフターメンテナンスの面では 平均点なのだろうか?個人店にいる様ないわゆるメカの職人さんがいるタイプのお店ではないかもしれない。
納車日の約束違い、連絡もなし いざ納車されたら整備してるの?ってぐらいな状態を売りつけられた。 燃調合わせしてない プラグ焼けたまま キャブ汚れそのまま ウインカー等のネジ締めしてない 保険入っても店まで乗れる状態でもないものって個人取引より悪いです。 今回は勉強として泣きますが次は買う事は絶対にないですし知人にも勧められません
今回、こちらでヤマハのセローを購入いたしました。 店内在庫でとてもレアなカラーがあり、購入するかどうか結構長い時間悩んでいましたが、わざわざキープしていただいた上、購入について非常に親身になって相談していただきました。 納車の引き取りの際にこちらの都合でいろいろご迷惑をお掛けしてしまいましたが、快く打ち合わせいただきました。 また点検や相談をお願いしたいと思います。
Deli
The best companies in the category 'Deli'