プールラヴニール株式会社 青山 表参道のフラワー教室 フラワースクール

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shibuya City, Japan

pourlavenir-f.com
Adult education school

プールラヴニール株式会社 青山 表参道のフラワー教室 フラワースクール Reviews | Rating 4.6 out of 5 stars (5 reviews)

プールラヴニール株式会社 青山 表参道のフラワー教室 フラワースクール is located in Shibuya City, Japan on Shibuya, 1 Chome−1−6, エムエフ青山 702. プールラヴニール株式会社 青山 表参道のフラワー教室 フラワースクール is rated 4.6 out of 5 in the category adult education school in Japan.

Address

Shibuya, 1 Chome−1−6, エムエフ青山 702

Phone

+819023246957

Open hours

...
Write review Claim Profile

芦田あき

元々お花を飾るのが好きで、自分で経営しているスナックで、毎週季節のお花をカウンターに飾ってお客様をお迎えしていました。アレンジは独学ですがFacebookなどにもUPして、女性のお客様には「どこで習ったの?」と聞かれたり褒められることも多く、いつしか自分の中で大切な趣味になっていました。ただ、自分の定番のパターンのようなものが決まってきてしまったので、さらにいいアレンジメントを学びたいと考えてこちらに通うようになりました。何度か他の教室に通ったこともあるのですが、独学で学習したこととさほど変わらないことしか教えてもらえず、少し物足りなさを感じていたので、サイトなどを見て本格的な勉強ができそうと思いこちらを選びました。レッスンを受けてみて、その勘は間違っていなかったと思いました。先生もとても丁寧に教えてくれますし、思い切ってした質問にも嫌な顔一つせず答えてくれました。アレンジメントのバリエーションが増え、新しい世界が開けたような感覚です。教室はとても洗練された雰囲気で、レッスンで作ったお花がよく映えます。立地も青山のとてもお洒落な場所にあり、帰りに周りを散策するにもうってつけです。

塚田麻衣

昔から女性らしい習い事に憧れていて、お花の教室に通うことに決めたのですが、調べているときに表参道でフラワー教室があることを知り、見に行くことにしました。生花とはまた違い、季節のフラワーアレンジメントなど、すごくおしゃれな習い事だなと思いすぐに魅了され通うことにしました。最初は月に1回にしていたので費用もそんなに高くなく、無理なく進められました。毎回できあがったものをSNSに載せるのが楽しくて夢中になっているうちに資格も取りたくなり、今は資格コースにも通っています。教室はすごく癒やされる空間で、資格コースなのにすごく楽しく通っています。

武井久美子

友人の結婚式に参加した時に、お花でステキに装飾された会場を見て感動し、フラワーアレンジメントを習い始めました。もともとお花は好きでしたが、いつも見る専門でしたので、お花を扱えるか不安でしたが、始めてみるととても面白く、私の趣味にぴったりと当てはまって、続けることができました。また、別の友人が結婚した際にお祝いで、サプライズにプリザーブドフラワーで装飾した照明をプレゼントしたところ、とても喜んでいただけました。今ではお祝い事には必ずフラワーアレンジメントをして渡しています。趣味から特技ともいえるものができて、毎日楽しく過ごしています。

橋本紗子

ここ数年仕事や子育てなどに追われて息をつく暇もありませんでしたが、最近になってようやく余裕が出てきて、周りを見渡す機会がありました。いらないものを溜め込んで荒れ放題の家の中、痛んだ爪、くすんだ肌・・・。頭の中までもぐちゃぐちゃになってしまったような悲しい気分でした。もともとは外国映画のように丁寧に暮らしたいと考えていたはず。どんな忙しくても笑顔を絶やさず家も綺麗に・・・と思っていたはず。でもそんな暮らしはこれでは夢のまた夢でだ、このままではいけない!と、いわば発作的に飛び込んだのがこちらの教室でした。雑誌などにものるおしゃれな教室で、アレンジメントの講習後にゆっくりとしたティータイムがあるのも魅力です。何年ぶりかにのびのびとした気持ちでお茶を楽しむことができ、通うのが楽しみになりました。いきなりフラワーアレンジメントを始めた私に家族はもちろん驚いていましたが、毎回持ち帰る作品は意外にも好評でした。特に娘いつも大はしゃぎして喜び、夫も、「こんなに本格的に教えてもらえるとは思わなかった」しまいには「プロを目指したらどうか」とまで言い出す始末。不思議なことに花を飾るのにふさわしい空間にしようと思うのか、家族も掃除や家事に協力的になり、私が目指す丁寧な暮らしに少し近づいた気がします。講座には直接関係ないことかもしれませんがとても感謝しております。ありがとうございました。

宮本佐倉

もともと趣味がない私でしたが、ママ友とお話をしていると皆さん何か習い事をされていて特技を持っていることに気づきました。私も何か始めてみようと、以前から気になっていたフラワーアレンジメントを習い始めることにしたのです。お花は好きで、両親の教育もあって生花はしたことがあったのですが、ブーケなどのお花のアレンジはしたことがなく、気になっていました。生け花を習っていた時みたいに厳しかったらどうしようかと思ったのですが、先生は優しく、丁寧に教えてくださいました。おかげでどんどんはまっていき、気がついた時には教室を開けるまでの資格を取得していました。私にも趣味と言えるものができて嬉しいです。今では家中がお花で埋め尽くされています。