Chuo Ward, Japan
Minamisenba, 4 Chome−11−22, YOCビル1F
N/A
+81 662431012
Toilets
内装は小洒落た感じです。 ただベッドが非常にちゃっちいです。あの感じで高いのかもしれませんが。 首の調子が悪いので初めて行ったんですが、うつ伏せの状態で背中に一本刺して10分ぐらい放置です。それはいいんですが、ベッドがうつ伏せの状態だと、顔を横に向けないといけません。それにベッドが壁にベタ付けなので、腕を投げ出すこともできません。 小柄な人だったらいいのかもしれませんが、小人ばかりではありません。 首が痛いって最初に言ってるのににうつ伏せで顔を横にして10分は辛いですね。 枕すらもありませんでした。 なお、舌を診る時と、腹診のときは仰向けなので枕はいりません。 快適さと治療の質、両方備わってこそプロと呼べると思います。
like
以下は一個人の感想です。 患者を軽視しているように感じます。 初診で問診票をかかされるのはどこも同じですが、ここは他より多めに書かされる割にいざ診療となると中身を全く読んでおらず話が噛み合わない。そんな症状元から無いし問診票にも書いてないですけど…ってことについて調子はどうか聞かれる。診療時間は約20分で9000円。内容は鍼を1、2本置いて放置なので実際に先生が診るのは10分無いくらい。それで9000円です。施術において鍼の本数についての院長の持論は別レビューに、注射を例にして書かれていますが、それにしても(20分で鍼1、2本)2日をせめて1日にまとめることはできるのではないですか?何を言ってもまた持論とやらで返されそうですが。 もちろんそれで症状が緩和するなら話は別ですが、私の自律神経失調の症状に対しては全く効果ありませんでした。 どうしてここまで評価が高いのか、残念ながら私は実感することが出来ませんでした。 怒りとかではなく、高いお金を払ったのもあり期待していたのを裏切られた気持ちで残念です。 重ねてですがあくまで個人の感想ですので御容赦ください。
ふらつき、頭痛でお世話になりました 刺されている刺激がほぼ無く、温熱、電気、灸頭鍼でもなく、患部にも刺さない鍼は初めてで半信半疑でしたが、一回で治りました。何人かに薦めました。 初診無料という事で申し訳ないくらいです。 4月から東洋医療学科へ行くので、色々と参考になりました。 また体調不良の際はお世話になりたいと思います。
評判通りの鍼灸院です 自律神経の不調からめまい、動悸、不安感、視野の異常などなど一年前には考えられないような不調に落ち入りました 病院での検査も異常がなく治療も療養入院も効果なくほとほと困っていました 今流行りのやらせ満載の広告がない事とガチ感溢れるホームページに惹かれて一度診察をお願いしようと思いました 外出出来ず歯医者すら訪問で来てもらっている私にとって心斎橋まで出て行く事自体気が遠くなるような事でした 案の定初日着いた時にはめまいはするわ動悸がするわ目は霞むわボロボロの状態でした が、受け付けの方も親切にしてくれ先生も予定より前倒しで診てくれました それからしっかり身体の状態を見極めて詳しく説明をしながらも手際よく治療をしていただいたところめまいも動悸もほぼ治り帰りはしっかり歩いて帰る事ができました 付き添いの者にも面倒くさがらずしっかり説明をしてくれたのがすごく感動しました 不調な箇所が沢山あり精神的な部分も多いので苦労をおかけするかもしれまんがしっかり通って完治を目指したいと思います 予約取れなくなると困りますが迷っている方は一度診てもらって下さい おすすめです
頚椎症性神経根症は治りませんでした。 2ヶ月通いました。最初のほうは間隔を詰めて通ったほうがいいとの事でしたので、最初の1ヶ月は週2回のペースで通いました。後の1ヶ月は週1回のペースで通いました。 毎週、毎週通ったのに、首は痛いまま。肩こりも治らず。 治療は鍼をたった3箇所刺しただけで終わる事もありました。3箇所刺しただけで7000円です。とても良い商売です。それで治れば全く問題はありません。しかし、結果的に全く治りませんでした。私にとって7000円は決して安くはありませんでしたが、治るのであればと、藁をもすがる思いで通いましたが、結果的にお金と時間をドブに捨てました。 過度に期待して行かないほうがいいと思います。
3月頃から右肩が上がり辛くなり五十肩だと思い、一度経験してみたいと思っていた鍼をしてもらうために家の近くでないかと調べているなかで一鍼堂(緑地公園近く)を見つけて行ってみました 最初の治療費は無料と書いてあり本格的な鍼を打ってくれる様なので思いきって行きました。 新川先生に出会い4月から週一ペースで行くようになり、右肩が痛いのに鍼を打つところがいつも左腕であったり両足の脛の辺りであったりと患部では無いところに鍼を打つ事を不思議に思っていたのですが、通院して回数を重ねる毎に不思議なことに右肩が上がるようになっていきました。 まだ完全に治ってはいないのでこれからも通院しようと思います。 治療費は決して安くはないですが、 本気で治したい人にはお薦めです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'