Itano District, Japan
Kamiita, Kanyake, Shobudani−72-3
N/A
+81 886946945
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
One of the last SA on Shikoku if heading to Awaji and Honshu. Variety of local food and souvenirs. Restrooms and vending machines on site. The restrooms were very clean and recently renewed. The restaurants offer some local food but at the standard quality.
like
サービスエリアですが、施設はシンプルですね。 レストランと、フードコートに分かれていましたが。 徳島ラーメンと炒飯のセットを頂きましたが、ラーメンはまあまあでしたが、炒飯は機械で作っているのか?安い味であまりオススメしません。
四国の高速は安い かなりの時間の節約になる 徳島駅前や淡路に宿を取ってお遍路回るのに効率がいい SAも楽しみのひとつ
SAにしては小規模すぎると感じます。 ガソリンスタンドもなく、自分には特に魅力を感じる施設やお土産も見当たりませんでした。 なお、コロナ感染防止の影響で、2020年7月18日から月末までは営業時間が変わっているので注意が必要です。レストランは営業休止していました(・ω・) なお、道が非常に判りにくいですが、一般道からもSA施設を利用可能です。来客用駐車スペースが5台分あり、身障者用のスロープもありました。この点で評価UPで3つ。
徳島ラーメンセット半チャンセット1050円とソフトクリーム 味は普通で美味しかったです。
【2019.08訪問】 小腹が空いてIN。 食券機でポチッとな。 阿波尾鶏フライドチキン 280yen 3分程待ってお呼びだし。 ポテトケースみたいなんに入って登場。 実食。 例えるならば・・でっかいチキチキボーンって感じ・・(汗) 若干パサつき、若干スパイシー。 残念ながら感動は無し。 ブランド地鶏っぽさ皆無(苦笑) ごちそうさま。
徳島ラーメン食べたくて寄りました。 サービスエリアとは思えないほど、スープもしっかりしていて美味しかったです。 阿波尾鶏のフライドチキンは硬かったなぁ。地鶏はどうしても硬いっすね。
お土産もたくさんあり 徳島、淡路のお土産はここで買えます。 徳島ラーメンは乾麺生麺両方ありました。 ブッセは普通においしいです。(_-)
Deli
The best companies in the category 'Deli'