Mihama Ward, Japan
Nakase, 1 Chome−3番地 D, 棟3階
N/A
+81 432968141
Toilets
38歳で妊娠18週です。コロナをきっかけに今後の生き方について夫婦で話し合い、これまで諦めてきた小作りに期間限定で向き合ってみようと決めました。最初はオンラインで説明会に参加、夫と一緒に何も分からないところから少しずつ理解を深めることができました。最初の診察から体外受精をまずは1サイクルやってみようと決めていました。最初の診断で先生から背中を押してもらえた事も非常に心強かったです。様々な検査を進める中で、夫側の異常は見つからず、私の方に甲状腺機能低下症が見つかり体外受精の準備と平行して同じビルに入っている内分泌科にもかかり、お薬を処方してもらいました。これまで自覚症状がなかったため、甲状腺機能低下症には驚きましたが不妊治療をしていなかったら気がつくことができずケアできなかったと考えると本当に今見つかって良かったと感じました。幸い、1サイクル目で第一子を授かり今順調に育っています。注射が大嫌いな私が本当にストレスなく、毎週通えたのは診察に関わるすべてのスタッフのみなさんのご対応やクリニックのプロセス、雰囲気作り、心遣いによるものだと感じています。これ以上のクリニックはないと思います。
like
1年半ほど他院で不妊治療しても授からず此方に転院しました。直ぐに妊娠に必要な様々な検査をして頂き今迄全く摂取していなかったビタミンDや葉酸のサプリの重要性を知れ主人も亜鉛が極端に低く亜鉛のサプリを摂取するようになってから今迄より明らかに調子が良くなりました。看護婦さんも先生もとても親切で優しい方ばかりで安心出来るような言葉を沢山掛けて頂き不妊治療で疲れていた心もとても癒されました。また先生の適切な治療により体外受精一回目の移植で無事に妊娠し卒業出来る事が出来ました。ほんとに感謝でいっぱいです。また2人目を考える事となったらお世話になります!!
看護師さんがほとんどの方優しいし、先生も本当に信頼できる。なるべくお金をかけないように、最良の治療をしてくれる。 前向きな言葉も多く言ってくれるので、心が荒んでいた私にはありがたい。ただ、最近は患者さんも増え待ち時間が長い。特に会計は30分くらい待つときがあります。
初めてのクリニックで色々不安でしたが、女医の先生も多くとても優しく安心してお願いする事ができました!毎回待ち時間も憂鬱ではなく、とても前向きに治療に取り組めました!診察の後も個室で看護師さんに不安な事や質問など聞く時間も設けられいて皆さんどの看護師さんも丁寧に親身になってくれる方ばかりです! 無事に1回目のタイミングで授かる事ができました。 施設も綺麗ですし、先生や看護師さん受付の方皆さんとても感じよく本当にここに通って良かったと思います! 二人目もぜひ亀田さんでお願いしたいと思います!(**)
他院で人工受精で授からなかったので、私や主人の年齢的にも時が無いため、こちらでは体外・顕微でお願いしました。毎回 院長先生でした。 通う前に近くの他院も比較しましたが、説明会も詳しく設備面でここが一番良いなどの理由でこちらにしました。 ・紡錘体可視化装置 ・タイムラプスモニタリング培養器 完備です。 ・培養室長さんについてHPに記載あり ・受精卵の保管方法が確かバーコード(色での選別は不安なります) 2回目の移植で1人目を無事に授かり、本当に感謝で一杯です。 受付の方の対応、先生や看護士さんの印象、全て良く、毎回の通院が楽しく過ごせました。途中で質問があれば 看護士さんが別室で対応してくれます。 ただ、最後のビタミンD検査の為の採血の看護士さんが、何故かその時は非常にイライラされていて、質問しても話が通じなくて、逆に私が怒られてる感じで非常に残念な気持ちになりました。。
まだ数回しか来院していませんが、先生と看護師さんがとても良い方です。 検査できるオプションや範囲も広いです。 また川井先生の説明はとても丁寧で親身になって話を聞いてくれます。何を検査するべきか何を検査しなくていいか費用がどれくらいか今後の治療プランを丁寧に説明していただけるのでとても安心できます。 病院はWiFiもあり待合室も広いです。 診察室3番が診察室1番2番の裏手にあるので初診のとき迷いました(笑)
こちらでお世話になりました。血液検査を頻繁にやりますが、どの看護師さんも腕が良くテキパキした対応です。不安な時も声をかけてくださり心強かったです。待ち時間は多少ありますが雑誌も多く、フリーWi-Fiがあるので、窓際では雑誌や持参すればPCが使えるようなスペースもあります。ARTにステップアップすると、担当は院長先生になります。
Deli
The best companies in the category 'Deli'