今津ヴォーリズ資料館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takashima, Japan

city.takashima.lg.jp
Cultural landmark· Tourist attraction

今津ヴォーリズ資料館 Reviews | Rating 3.3 out of 5 stars (8 reviews)

今津ヴォーリズ資料館 is located in Takashima, Japan on Imazucho Imazu. 今津ヴォーリズ資料館 is rated 3.3 out of 5 in the category cultural landmark in Japan.

Address

Imazucho Imazu

Phone

+81740220981

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

andrea hull

nice little museum that has a small crafts selection for sale and also a small restaurant that serves vegan curry!

豆すず

激安カレーライスが絶品 訪問時間が遅かったので、古代米では無くて白米でしたが美味しかった️野菜がたっぷり入っていて、じゃがいもは煮崩れしない程度に角がとれて、でも食べ応えはしっかりと。ゆでた大豆も入ってました このボリュームで300円は奇跡です

岡島大悟

元、第百三十三国立銀行(現在、滋賀銀行)の今津支店のあったところ、図書館になって、改修もされた後、資料館になったそうです。ヴォーリズさんは設計の方かと思ったらキリスト教の宣教師さん?で設計士の方と共にヴォーリズ設計事務所を作り、この建物も設計事務所の仕事で設計されたとか。多少間違いがあったらごめんなさいm(__)m。女性の方に説明を受けたのですが、うる覚えですね。中は耐震改修されたあと、資料館として整備され、資料の展示や地元のこもの販売、軽食の提供などされています。朝午前十時に開いてすぐだったので、朝食に赤米のカレーライスを頂きました。330円。まあ、値段相当です。カレーライス屋さんではありませんので。でも空きっ腹だったので待ち遠しかった(笑)なかなか勉強できて、歴史を感じる展示館という感じでした。今津町周辺の資料とか頂きました。手作りマスクを買って帰りました。

畑節子

高島で、予定が思いがけず早くおわり近辺をのんびり散策。スタンプラリーの割引券のおかげでコーヒー(無料)頂き一休み。館員の方とおしゃべりを楽しみました。 見学者が私一人だったので、話も弾みつい長居してしまいました。近辺を引き続き散策します。

ねこちゃん

ヴォーリズ建築の1つ。元は銀行だったものが、図書館に改装され、その後は資料館として元の銀行の頃に修復、改築された。入場料無料、無料駐車場有り(停める車が多いので要注意)。建物自体が大きく無く、\資料館\と名前が付いているが、大した資料は無く、ヴォーリズを知る事が出来る説明パネルがある程度。資料館の中央にテーブルがあり、軽い食事ができる。残念ながら台風の影響で食事が無しになったので食べれなかったが、カレー300円、スパゲティ300円と格安。お店の方も親切。それだけに食事できなかったのは残念。資料館前の通りは\ヴォーリズ通り\と呼ばれ、目と鼻の先にヴォーリズ建築の教会、郵便局もあるので、資料館に車を停めて散策もお薦め。今津の観光Mapなどのパンフ類も揃っており、今津観光の拠点にもいいかも。

うみのこ

思ったより大したことなくて拍子抜けした。入館料もとらず、ちょっとした休憩所のようなところだった。中は地元のおばちゃんの手作り小物が売られていたり、軽食が食べられるようになっていて、ヴォーリズ建築についての展示や解説については壁面のパネルを読むだけだった。

山本宣永

建築家ヴォーリズ氏の資料館ですが、リーズナブルにカレーが食べれるのがとても良いです しかも美味しい!

N

nobsan

通りになのつくほど地域に貢献したのかな?建築家として名を馳せた。 メンソレータムで近江兄弟社の発足に関わった。氏の貢献がこの資料館でわかる。 もとは滋賀銀行今津支店。 通りには、郵便局跡や教会が残る。