伊坂ダムサイクルパーク

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yokkaichi, Japan

yokkaichi-shinko.com
Cycling park· Tourist attraction

伊坂ダムサイクルパーク Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

伊坂ダムサイクルパーク is located in Yokkaichi, Japan on Isakacho, 157-2. 伊坂ダムサイクルパーク is rated 4.1 out of 5 in the category cycling park in Japan.

Address

Isakacho, 157-2

Phone

+81593641546

Open hours

...
Write review Claim Profile

Y

Yagya Raj Bhatta

Nice place to do cycling and take your kids. You can play cycling games also. You can do picnic there.

J

Julio Deak

Not for sightseeing, but for exercising.

J

JIN KUDO

変わり種自転車はとても楽しいです。 二人乗り自転車などもあり家族で楽しめます。 家族連れは基本的には変わり種自転車までの、往復で楽しんだ方が良いですね。 電動の車遊具もあります。お金はちょいちょいかかりますが、修理やサポートしてくれる人がいるので安心です。 ただし、ダム湖一周は気をつけた方が良いです。アップダウンが激しく、とても家族向きのサイクリングロードとは呼べないコースが3.6km続きます。

〇 ぷりん 〇PuRin

ランニングやウォーキングやサイクリングなど、ダムサイトで気持ち良くお散歩できます() 一周3.6kmほどで一部アップダウンありますが、レンタサイクルやテニスコートもあります。 管理されたトイレや自販機もありますし駐車場もあります。 湖上では桑名西高校のカヌー部が活動してるようで、一般向けにもカヌーが楽しめる施設があれば良いのになぁ〜と思いました(o) 森の中を歩くと空気が違うので、気持ち良くお散歩できます。

J

jaeko lee

1周3.6キロ?くらいでウォーキングに最適です! 鈴鹿住みですが、たまーに利用しに行っています。自転車も借りれて、1周できます。が、坂道が多いのでヘトヘトになります(;)私はウォーキングの方推薦(笑)おもしろ自転車等も有料で乗れますよ〜

T

tae aki

永年ウォ-キングコ-スとして利用しています。お陰様で病気知らずです。 本日(2020.12.5)、周回道路をウォーキングしていたら、伊坂丹生神社下 の赤い橋の所に自転車によるひき逃げ事故 があったことを知らせる掲示物がありました。 此処の坂は急峻で且つ伊坂丹生神社一の鳥居前は見通しが悪く、スピ-ドを落とさない自転車もたまに見かけ事故か懸念されていました。 環境の良いところで沢山の方が利用されています。自転車乗りの方、ウォ-キングされる方、ジョギングされる方もお互いにル-ルを守って、こういった事故が無いようにしたいものですね。

ドアベル

ダムをぐるりと一周するのに3.6キロ。程よい距離とそこそこの風景にジョギングしている人が非常に多い。山間の秘境にある大きなダムとは一風違って興味深い。 観光地というより、地元の憩いの場という印象。レンタサイクルがあるので湖一周してみるもよし。 駐車場は無料、駐車場までに一箇所狭いつづら折りの道はあやや注意。 敷地内犬禁止なので同乗してる場合は車から降ろさないように。

苛虎

ダム周回コースで2.6Kmほどのコースです平地登りが有ってかなりいいコースになっています。ロードバイクのトレーニングに使っていますがウォーキングのマナーが悪すぎですね。自転車は右回り歩行者は左回りと分けられているにも関わらずかなりの人が右回りでウォーキングをしていて非常に迷惑です。スピードを出さずにゆっくりと周回しているのですがコーナーで目の前に人がいるとかなりびっくりします。自転車で回る際には下り平地は最徐行必須事故が怖いので三重県民のマナーの悪さを治してほしい。最後に休憩スペースに路上で排泄行為を見つけたら警察に通報しますと張り紙があったが三重県民はいぬなのかな?セブンイレブンにも小便器で排泄しないでって張り紙あった三重県民っていったい‥