光明寺寛保津波の碑

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Matsumae District, Japan

Historical landmark

光明寺寛保津波の碑 Reviews | Rating 3 out of 5 stars (1 reviews)

光明寺寛保津波の碑 is located in Matsumae District, Japan on Matsumae, Unnamed Road. 光明寺寛保津波の碑 is rated 3 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Matsumae, Unnamed Road

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

岩渕善裕

寛保元年(1741年)の7月16日松前の沖に ある渡島大島が噴火し、7月19日に 松前周辺に津波が押し寄せ松前から八雲 町熊石周辺の1467名が犠牲になったとの 事です、当時の松前藩はこの地に供養塔 を建立し冥福を祈ったとの事です。 渡島大島が噴火した頃の様子を伝える 歴史的な資料と言えます。