Chuo City, Japan
Tsukiji, 2 Chome−8−8
N/A
+81362643584
前々から、こちらのお店の前を通る度に、美味しそうだなと思ってました。 タイミングが丁度良かったので、お伺いしました。 良い声の店員さんが教えてくれました。お店はGINZA SIXにあるのが、1号店で、こちらが2号店だそうです。東京駅にもお店があるそうです。 こちらの店舗は直売所で、メインはお弁当を作る場所みたいです。 店舗入って直ぐ正面がガラス張りになってまして、お弁当を作っている様子を見る事ができます。右手にショーケースとカウンターがありまして、ショーケースに並んだお弁当を購入する事ができます。 1,000円ほどの定番弁当は、お昼の開店しばらくで売り切れてしまうそうです。 コロナの影響で、お店の扉が開いています。お店に入る直前から、マスク越しにも香りが分かるほど、良い海苔の香りがします。 今回お伺いした時刻が15時頃でしたので、定番弁当は既にない状態でした。 金華鯖と大漁弁当を購入しました。 何も海苔弁です。 弁当を広げると、部屋の中に海苔の良い香りが広がります。 おかずは大変美味しいのですが、なんと言っても海苔が素晴らしい。冷たくなったお弁当で、これだけ海苔の香があるお弁当を初めて食べました。 全ては海苔を如何に旨くいただくかを追求した弁当です。弁当のご飯ですら、海苔を美味しくいただくためにあります。 ごちそうさまでした。
like
高級?のり弁です。山と海があり、海は鮭、山は鳥肉とどちらも美味しいですが、個人的にはうみが好き他にもごはん無しのおつまみセットがありますここの他新橋駅銀座口、東京駅にもありますが、新橋はお団子もあり旨いす
海 山 畑の3種類の海苔弁を販売しているお店。見た目のインパクトも大きいけど、どの海苔弁も美味しい。お店の方も親切でした。
東京駅で駅弁を購入してからこちらののり弁が大好きです!築地店では調理している風景も見え、お弁当の美味しさもかわらず大満足でした!
個人的に値段ほどの魅力は無かった。 海と山を試したが、海苔はともかく、鮭とか肉とかが何ともイマイチ。 期待していただけに残念。
ご飯が薄くてびっくり!こんだけしかごはんないの?って感じ!騙された感満載!コンビニの弁当の方がまだまし!
pm3時、東京駅地下街のお店で買って、8時に電子レンジで少し温めて頂きました。シャケは勿論、付け合わせも全て美味しかったです。なんと言っても、下地の2段の海苔の間に敷きつめられた、ご飯の量のバランスが素晴らしく、海苔弁のお弁当ではナンバーワンでしょう
ツマミにも良い海苔弁 ご飯少なめだから飲みながらでもいける 一つ一つが旨い 多少高めだが満足できる
Deli
The best companies in the category 'Deli'