原町ささき内科

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sendai, Japan

haranomachisasaki-naika.com
Medical clinic· Allergist· Cardiologist· Gastroenterologist· Internist· Cancer treatment center· Diabetologist· Hospital· Pulmonologist

原町ささき内科 Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (8 reviews)

原町ささき内科 is located in Sendai, Japan on ヒルトップ宮城野 1F, 1 Chome-3-50 Haranomachi, Miyagino Ward,. 原町ささき内科 is rated 3.1 out of 5 in the category medical clinic in Japan.

Address

ヒルトップ宮城野 1F, 1 Chome-3-50 Haranomachi, Miyagino Ward,

Phone

+81 223558880

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

mami

混んでないのに待ち時間が毎度長い! 何故こんなに待たせられるのか謎です 1人1人の時間が長いと言う感じでもなく。 先生は 話は聞いてくださいますが、 お薬や治療のアドバイスなどほぼない。 的確なアドバイスをくださるハキハキした先生ではないと思います。

鈴木杏聚ママ

かかりつけの病院です 受け付けの方も 看護婦さんたちも 私語も少なく とても感じが良いです 先生はよくお話しを聞いてくださいます それでも 納得いかなかったり 大きな病が 隠れている可能性が 否定できない場合等 その時々で 別の大きな病院や専門医を 紹介していただけますし そう言う意味では 安心だと 思います 待ってる人が少ないのに 待たされる と よくクチコミで 拝見しますが 紹介状を作成したり フロッピーディスクに レントゲン等の情報を移したり 先生がなさる作業はたくさんありますから 病院での 待ち時間は ある程度想定して 受診なさるのが よろしいかと 思います

はなよ父

引越しをして色々探した結果巡り会ったのが佐々木先生でした。先生はいつ如何なる時もどんな質問にも応えて下さいます。医師としては勿論、先ず人として素晴らしい方です。受付の方をはじめ看護師さん方も美しく優しい方ばかりです。他院への紹介も適切且つ迅速で、本当に信頼出来かつ病人にこれ以上ない安心感を与えて頂いております。

K

kko tto

咳が止まらず受信しました。看護師さんの対応、雰囲気はとても良かったです。 先生からはあまりわかりやすい説明はなく、質問の多い私のことが面倒くさそうでした。 なんでご近所の病院に行かないのか言われてしまいました、、、。

すず馬場

もう行かないと思う。消化器系の知識を期待していたんだけど…先生の実力不足というか知識はあるのかもしれないけど実践的じゃないというか、つねに机と話をしてる感じの先生で、コミュニケーションが成立しない。具合が悪いときに行きたい病院ではない。先生以外のスタッフはすごく優秀なのでプラス1にしました。

R

RURUtan T

掛かりつけの病院が遠い為、急な熱が出時にお世話になりました。 先生も看護師さん、受付の方もとても丁寧です。 その為か待ち時間が少し長いかな? 安心して行ける医院でした

M

meme

いつもお世話になっております。 先生は患者に対しとても優しく、きちんと話を聞いてくれていつも安心します。 朝一行ったときは多少は待ちましたが普段はスムーズに呼ばれ、待ち時間より診察時間のが長かったんじゃないかと思うほどスムーズに終わることもあり、本当に体調悪い時などはとても助かります。他の内科では待ち時間が長く、診察はものの1分足らずで終わったりなど本当にちゃんと診てくれたのかな?と思うことがありますが、佐々木先生は嫌な顔せず親身に話を聞いてくれます。おススメしたい先生です。また薬が無くなる頃、お世話になります。

佐々木貢

アレルギー科もやっているので、花粉症で草刈耳鼻咽喉科が混んでいる時、おすすめです。