Kita Ward, Japan
Uetakecho, 2 Chome−2
N/A
+81 488716535
違反講習の為利用しました。 換気のためと常に窓が開けられていて 暖房を30度に設定してあると説明がありましたが それでも寒すぎです。 服装の説明は紙に書いてありましたが 防寒しての説明はありませんでした。 寒さは人それぞれ違いがありますが 服装やひざ掛け等など防寒の説明も 追加するといいかもしれないです。 寒すぎて風邪をひいたせいで 仕事を休むことにもなりました。 結局体調を崩してしまったので 換気のやり方は考えて欲しいです。
like
わかりやすかった
違反者講習はつづきの建物の埼玉県警察本部運転管理課大宮分室で行われます。 朝、時間まで一階食堂で待機できます。 お昼休みは60分で食堂で取れますが、朝に食券を買っておく予約制でメニューはカレーライス 500円からの数種類のみと菓子パンになります。 ステラタウンが近いです。 筆記用具は受付時にボールペンが必要です。
同じ敷地にある埼玉県自動車学校の情報に修正しようとしている人がいますが、(建前上?)別組織です。 埼玉県自動車学校は一般向けの自動車運転教習所ですが、こちらは法令に基づき自動車運転免許所持者に対する講習会や検査などが行なわれる役所です。 一部改修の跡はみられるものの、全般的にひと昔前の役所のイメージ通りで、狭い建物に旧式の設備といった感じです。高齢者向けの検査等も行なわれるにも拘わらず、4階建てながらエレベータ等はなく階間の移動は階段のみです。運転免許が維持できるということは運動機能も十分、という想定なのでしょうか? ここで受ける講習等によっては鉛筆を使用するものがありますが、持参し忘れると食堂併設の売店(これがまた古い)で鉛筆かシャープペンシルを購入する羽目になりますのでご注意を。
対応者のレベルがバラバラ。上から目線人、腰の低い人とやはりレベルを揃えた方がいいのでは?又、無駄な時間が掛かりすぎ。
教官は、親切で良かったが、食堂が カレーしかなくて、だったら、もっとおいしくして下さい!
自分の運転を見つめ直す良い機会になりました。講習料金は少し高いですが、前歴なしの違反者講習で点数がリセットされるのはありがたい事です。
事故を起こして免停になり、講習を受けるのに利用しました。 食堂はありますがおばちゃん1人で作業しているのでメニューはカレーとお弁当のみです。値段も高いので利用しない方がいいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'